平成24年度第1回運営協議会が開催されました

IMG_0001.JPG
 会議名

 平成24年度
 第1回環境学習交流センター運営協議会

 開催日 2012年11月18日(日)
 開催場所 アイーナ6F 講師控室1・2 
 内容 ●平成24年度上半期までの
   運営状況報告
 ●平成24年度下半期の
   運営について

 
 今年度1回目となる、環境学習交流センターの運営協議会が開催されました。
 運営委員3名、オブザーバー(岩手県環境生活部環境生活企画室)2名、事務局5名が出席し、今年度10月までの活動状況や成果と反省、課題などを報告し、皆さんからご意見を頂きました。

 まず初めに、オブザーバーである岩手県環境生活企画室より、震災・エネルギー政策に関する現在までの取組み状況が報告されました。
 震災関連事項については、時が経つにつれ重点が変わってきており、特に放射能については新しい事ばかりで、その都度知見を見いだし、対応しているとの事。また、新エネルギーについては、身近な省エネ等の精神的な面から、LED電球を使う等より実践的な取り組みに施策に転換しつつあり、近い未来を見据えた取り組みを行っていくとの事でした。

 運営委員からは、環境への取組み、そして震災・放射能に関して、盛岡と県南県北、沿岸の温度差があるという事実を指摘いただき、現地に赴き直接対話する事の重要性や、それを踏まえての情報発信を望む声があがりました。
 センターとしても、『岩手らしさ』を念頭に置いたエネルギーの使い方を考えていく事。そして、県民の皆さんが自分たちで「なにがいいのか」「どうすければいいのか」を自ら考えていけるよう、県の中心として、情報を発信していく事の大切さを考えさせられました。

 この会議で委員の皆さまからいただいた貴重なご意見やアドバイスを、今後のセンター運営に反映させていければと考えています。

このブログ記事について

このページは、staffが2012年11月23日 13:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「情報誌「てとて」最新号(No.22 11月号)を発行しました」です。

次のブログ記事は「おすすめ図書のご案内(12月)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ