2010年10月アーカイブ

日に日に寒くなってきました。

さて、環境学習広報車『エコカーゴ』の11月の出動予定です。
外のイベントへ出展する際は、厚着をしたりカイロを装着したり工夫が必要となりますね。

皆様のお近くにおじゃまする際には、ぜひお立ち寄りくださいませ


暮らし快適フェア 大感謝祭
日時:11月3日(水・祝) 午前9時〜午後6時
場所:大船渡商工会議所
内容:エコカーゴの展示、自転車発電など発電体験コーナー

やませ朝市
日時:11月21日(日) 午前8時〜午後1時
場所:三陸鉄道普代駅前
主催:やませ朝市実行委員会
内容:エコカーゴ展示や発電体験などを予定
 ※詳細はコチラから


上記の予定は、変更になる場合もあります。
今後も随時、情報更新予定ですのでお楽しみに!


10月の「土日環境学習講座」は・・・こちら


環境学習交流センターでは、「学びからやさしい未来を」と題して、毎月テーマを決めて、
各界から講師の方を招き、土日環境講座を開催しています。

11月のテーマは「地球のいのちをつないでいこう 世界がぜんたい幸福に!」です。
土日の午後、少しまじめに“環境”を学び、ちょっと真剣に“環境 ”を考えてみませんか?

どなたでも興味のある講座へ、ご自由に参加いただけます。お気軽にどうぞ
 

 【会場】 環境学習交流センター (盛岡市盛岡駅前西通1-7-1 アイーナ5階

 【時間】 13:30〜15:00

 

● 11月20日(土)
  「いわてレッドデータブックの改訂について」
  講師 : 新井 隆介 氏  (岩手県環境保健研究センター 地球科学部 専門研究員)


● 11月21日(日)  
  「明日の元気をつくる食事と運動」
  講師 : 松本 紀子 氏 (健康運動指導士、野菜ソムリエ(ジュニア))

 
● 11月27日(土)
  「自分も環境も安全なこころの元気アップ」
  講師 : 安保 寛明 氏
 (社団医療法人智徳会 岩手晴和病院 社会復帰支援科長、
                      岩手県障がい者地域移行推進事業 特別アドバイザー)

● 11月28日(日)
  「海に学ぶ」
  講師 : 田中 富士春 
 (いわてマリンフィールド理事)

お問合せ:環境学習交流センター
      TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753 E-mail:eco☆aiina.jp(☆を@に変えてください)


 ►►► 11月13日(土)・14日(日)は、「いわて環境王国展2010」へGO!!

10月の前半の出張報告です。
すごいですよ〜、今の時期は産業まつりのピークなのでしょうか。
岩手の海、そして山から採れた秋の恵みが集まっているので、
食いしん坊のスタッフたちは、ちゃっかりお土産まで買ってくる始末・・・。

・・・今回は、宮古市の産業まつりと遠野市の産業まつりの様子です!

【宮古産業まつり】

miyako_sangyo_1.JPG

出動日:10月2日(土)・3日(日)
会 場:宮古市総合体育館
内 容:エコカーゴ、ソーラークッカーの展示、
     クイズラリーや発電体験コーナー、など



←ガラス張りな感じの建物、どこかで似たような建物を
 見たことがあるようなないような…。あ、いいな。

 

miyako_sangyo_2.JPG

ブース内で環境クイズラリーを実施。
展示してあるものをヒントに問題を解くのですが、
簡単かと思いきや、意外と難しいものもあったりします。

以前、やったことがある!という方でもご安心を(?)。
なぜなら、問題や選択肢が微妙に変化しているのです!!

今回もたくさんの方に参加していただきました。



宮古の締め括りは、こちらのお写真をどうぞ。
岩泉町のべごっこフェスタに続き、ソーラークッカーが大活躍でした♪

miyako_sangyo_3.JPG  ⇒  miyako_sangyo_4.JPG

ご協力いただいた関係者の皆様、どうもありがとうございました。


【第36回遠野市産業まつり】

出動日:10月9日(土)・10日(日)
会 場:遠野市・蔵の道ひろば
内 容:エコカーゴやソーラークッカーの展示、みつろうキャンドル作り、
     クイズラリー、発電体験コーナー、旬の食材当てゲーム、など

tono_1.JPG   tono_2.JPG

遠野市ではクイズラリーに加え、何か工作系のものを〜とのことだったので、
みつろうキャンドル作り体験も実施しました。
子供たちだけでなく大人の方にも好評で、お土産として持ち帰っていただきました。

以前、遠野市の児童館で学習会をした際に参加してくれた子どもたちも来てくれて、
「あ〜この車(エコカーゴ)、見たことある〜!」とか「キャンドル作りもした〜!」など
ちゃんと覚えてくれていたことに感動したり。

この日はあいにくお天気も曇り空の時が多く、ソーラークッカーは
かろうじてお湯が沸かせたかな〜という感じでした…。
 

tono_4.JPG

あっ!かっぱが5匹!
ステージを待つかっぱ隊の園児達。
この後素敵なダンスを披露してくれました。
さすが遠野市です。

tono_5.JPG おじさん顔の風船がお出迎え。

 

tono_3.JPG

〜おまけ〜

道の駅「遠野風の丘」のシンボルでもある風力発電設備。
残念ながら周りが暗くなってきてしまったので、
せっかくのエコカーゴとのツーショットも分かりづらい。

遠野市の環境の取り組みについては、
「CO2ダイエット・マイナス8%いわて倶楽部」メルマガ2010年6月号
でもご覧いただけますので、ぜひ登録してご覧下さい(^^)

11月13日(土)、14日(日)に、いわて県民情報交流センター・アイーナで開催される
「いわて環境王国展2010の詳細が岩手県HPで紹介されています。

  ☆☆ 紹介HPはコチラから ☆☆

今年は、気象予報士でテレビなどでも大活躍の石原良純さんによる講演会や、
(株)DonDon up(古着屋ドンドンダウン)の岡本昭史さんのトークショーなども

他にも、古着のエコファッションショーや企業・団体等の取組紹介・展示コーナー、
アイーナエコ探検隊・工作コーナー・クイズラリーなどの来場者参加型の催しも予定されています。

昨年度は、王国展の2日間だけでアイーナ来場者はものすごい数になったとか・・・。
どれだけこのイベントが注目されているかが分かりますネ(^^)
個人的に、昨年は自分が担当している事業でいっぱいいっぱいの2日間だったので、
今年こそは、いろんなイベントを見てみたいと企み中。
(果たして、どうなるかしら〜ん^_^;)

当センターでも工作コーナーを設けて皆さんの来場をお待ちしております♪

出動日:9月26日(日) 10:00〜17:00会 場:岩泉町 旧下閉伊北部家畜市場内 容:エコカーゴ展示、自転車発電体験、ソーラークッカー展示、手回し発電体験、木琴など

 

今年もおじゃましてきましたべごっこフェスタ^^
日もだいぶたってしまいましたが、何としてもご紹介したい写真がありましたので、臆することなく(?)更新なのであります。

岩泉町の山の幸、海の幸、川の幸の展示販売や、ウシの鳴きまね大会(!)、丸太切り競争、魚のつかみどり、特産物のオークション、コンサートなどなどで盛り上がる本イベント。

お天気にも恵まれ、なんともう牛日和なこと。

bego1.JPG
ウシのアドバルーンなんて初めて見ましたよー。bego2.JPG
山に守られているかのように、見渡す限り山・山・山な会場。
美しい。
bego3.JPG
エコカーゴは特設ステージの近くに展示させていただきました。bego4.JPG
センターのブースで長いこと発電体験しまっくていた少年。
自らに何らかの試練を課したかのように激しく発電中。その姿を激写。
bego5.JPG
たくさんの方たちにご来場いただきました。
ありがとうございます!
bego6.JPG
そして本日の目玉。
この後、ソーラークッカー大活躍します。
bego7.JPG
何と、岩泉町の保健福祉課の皆さんのご協力で、
短角牛、焼いちゃいました。
ソーラークッカーで。
見てくださいこの厚み。
bego8.JPG
太陽がさんさんと照ってくれたおかげで、
30〜40分ほどで食べごろに☆
bego9.JPG
ちゃっかりいただいたちゃいました´ω`うまし!!!クッカーの更なる可能性を見出せたことはもちろん大きな収穫ですが、美味しい、美味しかった………それに尽きるのであります。(保健福祉課の皆さん、本当にありがとうございました)

 

この日、地デジPRコーナーもあり、各放送局のキャラクターにアナウンサーの皆さん、そして「ちょっと、ちょっとちょっと」でおなじみのザ・たっちも来ていたのです^^

まずはテレビ岩手のわんだくん。
カメラの準備が遅れてしまい、完全に後ろ向いちゃってますけれど;
余談ですが、特技は空中飛行と4の字がためらしいです。
bego10.JPG
お次はIBCのちゃおくん…ではなく、その子どものオラくん。
地上デジタル放送の広報担当だそうです。
ばっちりカメラ目線をくれました^^ ありがとー。
bego11.JPG
3番手はめんこいテレビのミットくん。
あれ、ちょっと痩せた〜?
bego12.JPG
4番手は、岩手朝日テレビのゴエティ。
ご近所さん(IATとアイーナ)なので、彼(?)とは割と偶然遭遇する機会も多かったり。
(以前横断歩道越しに対面したことも)
bego13.JPG
NHKのなはんちゃん。
余談ですが、スタッフI&Y、そしてK山、マレーシア支部(?)のKさんはひるっこいわてに出演したことがあります!(ちょっと自慢)
bego14.JPG
そしてこれが、二足歩行のウシ。(乳牛ver.もいた)
ものすごいふつーにその辺をぷらぷら歩いていました。
bego15.JPG
こちらがアナウンサーの皆さんとザ・たっち。
地デジカもいます。
わが家は未デジ化なので、そろそろ対策を練らないとね…
bego16.JPG
ウシの鳴きまね大会では、皆さんいい声で鳴いておられました。
さすが短角牛の産地、岩泉町。
来年もエコカーゴを呼んで頂けるのなら、出場したいな、なんてな。
bego17.JPG
☆おまけ☆
うっかりホルスタイン柄のような服を着用してしまい、恥らうスタッフI。
bego18.JPG
岩泉の凛々しいネコ。
特に意味は無し。
bego19.JPG

 

お待たせいたしました!

環境学習広報車『エコカーゴ』の10月後半の出動予定です。
皆様のお近くにおじゃまする際には、ぜひお立ち寄りくださいませ



トリコロールフェスタinなにゃーと(10/16、17)
日時:10月16日(土) 午前10時〜午後5時(エコカーゴは16日のみ出展)
場所:カシオペアメッセ・なにゃーと(二戸市)
内容:エコカーゴの展示や自転車発電、ソーラークッカーの展示、発電体験など。
   環境クイズラリーでは景品あり。

第20回ふれあい文化祭
日時:10月17日(日) 午前10時〜午後4時
場所:流通センター公民館、公民館前特設会場(矢巾町)
主催:ふれあい文化祭実行委員会
内容:センターのブースでは、エコカーゴの展示、ソーラークッカー、発電体験など。

大船渡市産業まつり
日時:10月23日(土)・24日(日) 午前10時〜午後3時
場所:大船渡市民体育館
内容:エコカーゴ展示、もてるかな?、発電体験など。
   環境に関するクイズラリーに挑戦すると景品ももらえます!
   ※詳細はコチラから

◆しずくいし産業まつり2010(10/30、31)
日時:10月31日(日) 午前9時半〜午後4時(エコカーゴは31日のみ出展)
場所:雫石町総合運動公園
主催:しずくいし産業まつり実行委員会
内容:環境コーナーが設けられ、パネル展示や発電体験、もてるかな?などを行う予定です。
   環境関連のクイズや県のエコライフアンケートを実施予定。回答者等には景品プレゼントも。
   ※詳細は下記のチラシをご覧下さい。
       shizuku_sangyo_1.jpg   shizuku_sangyo_2.jpg


上記の予定は、変更になる場合もあります。
今後も随時、情報更新予定ですのでお楽しみに!


**お願い**
 エコカーゴ(出張環境学習会)については、あらかじめ日程の空き状況をお電話等で確認してから
申込をしていただきますようお願い致します。

このアーカイブについて

このページには、2010年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年9月です。

次のアーカイブは2010年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ