2022年5月アーカイブ

【講座】「お弁当箱リユースプロジェクト」について

プラごみ削減のための楽しくて美味しいアクション「お弁当箱リユースプロジェクト」が環境学習講座に登場します。   環境アドバイザーの皆川千里さんに、プロジェクト立ち上げに至った経緯や利用方法などを教えていただきます。ぜひお越しください。
 
開催日時:6月11日(土)13:30~15:00
会場:アイーナ5F 環境学習交流センター
対象:一般(受講費無料)
定員:会場(20名程度)・オンライン(20名程度)
  ※定員になり次第〆切ます
 
お申し込み方法:
メール・Tel・Faxで受付けます
  (注:メールでお申し込みの際は標題に“お弁当箱”をつけて下さい)
 
<お申込み・お問合せ>
 環境学習交流センター(盛岡駅西通1-7-1 アイーナ5階)
 TEL 019-606-1752  FAX 019-606-1753
 E-mail eco@aiina.jp
 
講座チラシ↓(クイックして拡大)
N2お弁当箱プロジェクト_page-0001.jpg

 

 

 講座タイトル:ミツバチに聞いてみよう!自然のコト
開催日時:2022年7月2日(土)13:30~15:00
開催場所:いわて県民情報交流センター アイーナ5階 環境学習交流センター
定  員:会場参加20名 オンライン参加可能
参 加 費 :無料! 要申込
講  師:谷口 智亮氏 

【プログラム】
第一部:日本とモザンビークのミツバチのはなし
第二部:蜜ろうバーム作り体験

自然環境を考えよう!モザンビークを知ろう!
講師の谷口氏は、福岡県出身、2018年よりJICA青年海外協力隊としてモザンビークで養蜂の活動に取り組む。帰国後、岩手県普代村の地域おこし協力隊に着任し現在活動中です。
ミツバチの生態と役割やミツバチからの恵みである蜜ろうの活用など学んでみましょう。
沢山のご参加をお待ちしています。

詳細は下記チラシをご参照ください。
環境学習講座0702チラシ_page-0001.jpg


環境学習講座0702チラシ.pdf

 6月5日は環境の日です。1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたもので、国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めています。「環境の日」について、多くの方々に知っていただくために、夜のアイーナを緑色にライトアップする「aiinaグリーンライトアップ作戦!!」が、6月5日(日)~6月6日(月)の二日間開催されます。#環境の日はグリーン

チラシ_ライトアップ.jpg

このイベントは環境省のプロジェクトに合わせて実施するものなので、ぜひ、環境省のHPもチェックしてみてください。#環境の日はグリーン公式サイト:環境省 (env.go.jp)

 

 6月は環境月間
~岩手から地球環境の未来を描こう~「SDGS×環境×教育」

環境学習交流センターでは環境月間企画として環境学習講座「一緒にSDGS体験してみよう!」を企画しております。
また、環境学習交流センターでは随時体験できる積み木・発電体験・エネルギーのカバン・自転車発電体験のほか特別プログラムとしてオリジナル足跡図鑑作りも体験できます。
今年度より展示の木質化を図っており、木のぬくもり溢れるセンターとなっております。
是非センターに足を運んで様々な体験をしてみてください。

詳細は下記チラシ参照のこと

ちらし_page-0001.jpg

【朝顔通信②】アサガオの成長見に来たよ!!

 アサガオの種まきしてみよう!

イベントに参加のご家族が成長の様子を見に来館されました!!
自分たちが種まきした種が発芽しているのを見て感動の瞬間です。
成長の様子を随時発信していきますので【朝顔通信】楽しみにしてくださいね。(エコっちゃんより)

IMG_8526.jpg IMG_8525.jpg IMG_8542.jpg

朝顔通信① アサガオの種が発芽したよ!!

アサガオの種まきしてみようイベントその後
 朝顔の種まきから7日目で1個発芽・・・・10日目で4個発芽しました!!
順調に発芽しています。ちょっぴり土をかぶり、土の中から頑張って出てきた感じがとてもかわいいです。活動の様子の写真展示もしています。参加者の皆さん、是非朝顔の成長を見に来てくださいね。
立派なグリーンカーテンになる日がとても楽しみです。

IMG_8490.jpg IMG_8491.jpg

IMG_8492.jpg

【展示】ついに桜・満開宣言となりました!!

環境学習交流センターの木質展示台(岩手県産の木材が使われています)の木の枝に、来場者参加型の桜の花びらを飾る企画を進めていましたが、 5/8(日)に、ついに満開となりました~!盛岡周辺のソメイヨシノ系の桜の花も「葉桜」へと変化し、今は、しだれ桜や八重桜が枯れ始め、あっという間に大自然の季節が移り替わっています。

2.JPG 3.JPG 1.JPG

センターの桜も満開となり、展示台の天板の上にも、花びらが散り落ちた演出をしてみました。木質展示台が設置された時の写真と見比べてみると、華やかさの違いが一目瞭然です。

4.JPG 5.JPG 6.JPG

やっぱり桜の花はいいですね~。ピンク色の花びらに心が癒されました(^_^)/

展示期間: 5月1日(日)~5月31日(火)
時  間  帯: 9:00~19:00 〈アイーナ休館日5/28を除く〉
          ※最終日は16:00までの展示となります
 
 環境学習交流センターでは、会員の方が撮影した、身近な野鳥の写真を展示しています。
 

写真展チラシ20220430.jpg 1.JPG

4.JPG 3.JPG 2.JPG

5/27(金)には環境学習講座「岩手の身近な鳥たち」も開催されます。身近な鳥たちについて詳しく知る機会。講座はオンラインでも参加できます。

環境学習講座のチラシはこちら↓

講座チラシ+申込書-01.jpg 講座チラシ+申込書-02.jpg

 環境学習講座:「朝顔の種まきしよう!」
開催日:令和4年4月29日(金・祝)13:00~14:30
参加者:親子4組(13名)

プログラム
    昨年度の様子について紹介
②   アサガオ・フウセンカズラ種の観察
   グリーンカーテンの効果について
    自分のPOPを作ろう
    POP設置
    記念撮影

親子で種まきしました!
元気いっぱいの子どもたちのパワーをいただき立派なグリーンカーテンができそうです。
楽しみですね。

IMG_8454.jpg IMG_8451.jpg IMG_8457.jpg IMG_1204.JPG  IMG_8458.jpg IMG_8460.jpg IMG_1145.JPG IMG_1183.JPG IMG_1194.JPG IMG_1192.JPG IMG_8466.jpg

 

 

このアーカイブについて

このページには、2022年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年4月です。

次のアーカイブは2022年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ