2016年7月アーカイブ

【訪問学習】H28.5月~7月の様子

7月も終わりに近づいていますが、
センターは夏休みに入った子どもたちで賑わうようになりました。

夏休み中には様々な企画を準備して、皆様のお越しをお待ちしております!
 夏休み企画!


さて、今年度ご利用いただいた訪問学習の様子をご紹介します。
これから申込みされる場合の参考にしてみてくださいね!


※写真公開の許可があった団体のみ、写真を掲載しています。


*盛岡市立城南小学校5年生(訪問日:5月11日)

2グループに分かれ、センターでの体験学習と環境アドバイザーさんによる講話とを交互に実施しました。
センターでは、環境紙芝居と「もてるかな?」を体験していただきました。
皆さん、とても元気で積極的に発表もしてくれました!
これから環境問題について学ぶということですが、ぜひ今回の体験を活かして、
今後も学校や家庭でできることから取組んでみてほしいと思います。


*盛岡市立城北小学校3年生(訪問日:6月27日)

0627jouhoku_1.jpg 0627jouhoku_2.jpg

城北小学校3年生の皆さんも、クラスごとの訪問となりました。
ほとんどの子どもたちが初めてセンターを訪れたということで、
「こんなことができるんだ!」と知ってもらうきっかけになったのではないでしょうか。
短い滞在時間でしたが、「また来ます!」と言ってくれたのは嬉しかったです^^
ぜひまたゆっくりいらしてくださいね。


*水道橋くるみ幼稚園くま組(訪問日:7月14日)

親子レクで、毎年ご利用いただいているくるみ幼稚園さん。
今回は、キューブびんキャンドルづくりとアイーナの森たんけんを交互に実施しました。
身の回りの自然のこと、捨てられるものを利用して可愛いキャンドルができること、などなど
親子で楽しくコミュニケーションを取りながら体験していただけたようです。
夏休みの企画にもぜひ親子で参加してみてくださいね!


*日詰20区子ども会(訪問日:7月23日)

0723hidume_1.jpg 0723hidume_2.jpg

キューブびんキャンドルづくりと、アイーナの森たんけんを実施しました。
自分が納得いくまで、キューブを詰める作業に真剣な皆さん。最後はきれいに色が出ていましたね~♪
ロウが固まるまでの間に、アイーナの森たんけんでクイズを探し回る子どもたち。
クイズが難しいという声もありましたが、ほぼ全員が全8問中6問以上正解という素晴らしい結果!

アイーナの森たんけんは、夏休み期間中毎日実施していますので、
気になる方はぜひ挑戦してみてくださいね。


※訪問学習の概要・申込用紙はこちら:http://www.aiina.jp/environment/3houmonn.html
  ご利用前に、上記ページの注意事項をご覧いただきますようお願いします。

紙粘土で可愛いストラップを作ってみよう!!

 P1070862.JPG P1070858.JPG
紙粘土に色を付けてこんな可愛いストラップができました。
新聞バックにストラップを付けると自分だけのオリジナルバックが・・・☆

新聞バック作り&リサイクル工作
開催日:7月30日(土)、7月31日(日)
時間:10:00~12:00  13:00~15:00



夏休みはセンターでクールシェアしましょ♡

 P1070852.JPG 
7/23(土)夏休み”「アイーナの森探検」1番目の体験者.
親子で楽しんでくれた"しいかちゃん”
積木もこんなに高く重ねることができました。
またセンターに来てね!!エコハッチャンより
(写真掲載は本人許可済み)

P1070857.JPG
7/24(日)の作品
素敵な作品誰が作ったのかな?

アイーナインフォメーション2016年8月号発行

アイーナはいろいろな施設が入居している複合施設で、
毎月数多くの催事が行われています。

アイーナのホームページやアイーナNEWS(イベントちらし)、
そしてアイーナインフォメーションに催事情報が掲載されていますので、
興味のある催事にぜひご参加ください。

アイーナインフォメーション8月号は、当センターがTOPコーナーを飾っていますので注目です!
(画像をクリックすると拡大)

aiinainfo201608_1.jpg


aiinainfo201608_2.jpg

*PDFのデータはこちらから ⇒ アイーナインフォメーション8月号

【期間限定】環境写真展開催(7/15~7/22)

 DSC_2435.jpg

1週間の期間限定で、元・岩手県地球温暖化防止活動推進員の梅野克雄氏が撮影した
世界の環境写真展を開催しています。

 ≪展示期間:7/15(金)~7/22(金)≫

DSC_2434.jpg

ちょうど3連休にもあたり、より多くの方にご覧いただけるよう、
センター内の真ん中に展示しています。

アイーナにお立ち寄りの際は、
ぜひ5階の環境学習交流センターまで足をお運びください。

【出張報告】H28.4~6月のエコカーゴ

 2016年も早くも折り返しとなりましたね。
今年度も、県内各地をエコカーゴで回らせていただいています!

*第45回もりおか環境緑花まつり(3日間)
出動日:4月22日(金)~24日(日)
会 場:盛岡市 盛岡城跡公園
内 容:環境クイズラリー、森のつみ木広場、パネル展示など
H280423_1.JPGH280423_2.JPG

*第40回久慈環境緑化まつり(3日間)
出動日:5月3日(火・祝)~5日(木・祝)
会 場:久慈市 アンバーホール駐車場
内 容:環境クイズラリー、森のつみ木広場、自転車発電、パネル展示など
H280503_1.JPG

*菜の花公開2016
出動日:2016年5月15日(日)
会 場:盛岡市 東北農業研究センター 圃場
内 容:地球温暖化アンケート、森のつみ木広場、パネル展示など
H280515_1.JPG

*環境講座・春「今日からはじめる“エコ活”宣言!」
出動日:5月29日(日) 
会 場:盛岡市 河南公民館
内 容:講話「身近なところから取り組むことの出来る省エネ・エコ術」
    (講師:岩手県地球温暖化防止活動推進員 高橋 功 氏)
     キューブびんキャンドルづくり(センタースタッフ)
H280529_1.JPGH280529_2.jpg

*花と緑のまつり2016(3日間)
出動日:6月3日(金)~5日(日)
会 場:花巻市総合体育館
内 容:森の工作館、地球温暖化アンケートなど
H280604_1.JPGH280604_2.JPGH280604_3.JPG

*あそびの教室「エコ体験教室」
出動日:6月11日(土)
会 場:一関市 小梨市民センター
内 容:水のオリンピック(平均台)、森の工作館、発電体験、リサイクルふうとうバッグづくり、環境紙芝居「ももたろう21」
H280611_1.JPGH280611_2.JPGH280611_3.JPG

*100万人のキャンドルナイトinいわて2016-夏編-
出動日:6月28日(土) 
会 場:紫波町情報交流館
内 容:環境にやさしいエコバッグ教室、環境絵本読み聞かせ、小セミナー、キャンドルナイトトーク&ライブ「サタスト」 、工作・体験コーナー、キャンドル点灯


【今後の出動予定】(変更の場合あり)

★めぐるちゃん環境わくわくツアー【非公開】
出動日:7月29日(金)
会 場:盛岡市 高松保健センター

★スターウォッチング☆いちのへ2016
出動日:7月30日(土)
会 場:一戸町観光天文台

★第8回五葉湖畔の集い「元気です!水と緑の鷹生ダム」
出動日:7月31日(日)
会 場:大船渡市 鷹生ダム

★公民館事業「ふれあい広場」【非公開】
出動日:8月5日(金)
会 場:釜石市 甲子学童育成クラブ

★いわて銀河フェスタ2016
出動日:8月20日(土)
会 場:奥州市 奥州宇宙遊学館

★本宮ゆいっこまつり
出動日:8月21日(日)
会 場:盛岡市 めんこいテレビ

★東北農業研究センター「公開デー2016」
出動日:9月3日(土)
会 場:盛岡市 東北農業研究センター

★2016岩手流通センター活き活き祭
出動日:9月18日(日)
会 場:矢巾町 盛岡地区勤労者共同福祉センター

★第10回炎の匠展
出動日:9月24日(土)
会 場:北上市 さくらホール

★ひまわりの会 カフェ・ド・小山での勉強会【非公開】
出動日:9月25日(日)
会 場:盛岡市 川目老人福祉センター

★森林総合研究所一般公開「森を知る」
出動日:10月15日(土)
会 場:盛岡市 森林総合研究所

H27年度の模様はこちらからご覧いただけます。
http://blog.iwate-eco.jp/2016/03/000770.html

エコカーゴ(出張環境学習会)の詳細は、こちらからご覧いただけます。
http://iwate-eco.jp/use/ecocargo.html

お申込みを検討されている方は、電話・メール等で事前に日程の確認をしてからお申込み下さい。
詳しい申込方法や流れについてはホームページからご覧いただけます。

また、予約やイベントなどが混みあう期間については、盛岡市近郊のお申込みの場合、
アイーナまでなかなかお越しいただくことのできない遠方への出動を優先させていただくことがございます。
予めご了承いただきますようお願いいたします。

 7月よりスタートした省エネ・節電キャンペーン「ecoチャレンジいわて・夏」!
今年は地域の涼しい場所で過ごす「クールシェア」をおススメしています。
※詳細はこちら→http://www.aiina.jp/environment/ecochalle/

キャンペーン期間中にお出かけした「いわてクールシェアスポット」対象施設・地点を書いて応募すると、抽選で50名様にクオカード(500円分)が当たります!

※「いわてクールシェアスポット」とは、岩手県内で避暑できる場所として登録された施設・地点のことです。
例:図書館や集会所などの公共施設/緑地や公園などの天然で涼しい場所/カフェやレストランなどの民間施設など


対象施設・地点一覧は下記の通りです(随時追加)。


いわてクールシェアスポット(H28.7.11現在) ※順不同

1.岩手県庁(盛岡市)

2.環境学習交流センター(いわて県民情報交流センター・アイーナ内)(盛岡市)

3.岩手県民会館(盛岡市)

4.平庭高原体験学習館 森のこだま館(葛巻町)

5.平庭高原自然交流館(久慈市)

6.岩手県営屋内温水プール~ホットスイム~(雫石町)

7.東北電力岩手支店 よのじばし灯りの広場(盛岡市)

8.イコオショッピングセンター(一戸町)

9.産直大宮市場(ゆいネット盛南)(盛岡市)

10.パルクアベニュー・カワトク(盛岡市)NEW!

11.アネックスカワトク(盛岡市)NEW!

12.一戸町観光天文台(一戸町)NEW!

※最新の“いわてクールシェアスポット”対象施設・地点一覧はこちらからご覧いただけます。
 (いわての環境情報ポータルサイト「イワエテコ」にリンクします。)


▼対象施設・地点は、ロゴが目印です。(※準備中)
H28iwatecoolsharespot _mini.jpg

なお、対象施設・地点は、「ecoチャレンジいわて」専用サイトからもご覧いただけます。

P1070743.jpg P1070749.jpg P1070750.jpg
7/9~ウガンダの生活に学ぶ 生きる力~と題して環境学習講座が開催されました。
講師:野口 聡子氏(JICA岩手デスク)
参加者:18名
青年海外協力隊員として2009年~2011年の2年間村落開発普及員として派遣され活動された経験からウガンダの厳しい生活を知ることができました。特に水資源は深刻で日本人は一日375ℓ使えるのに対して、ウガンダの人たちはたったの15ℓしか使えない。WHOが示した健康な生活を送るための水は20ℓとそれよりも下回っている等、いかに私たちの暮らしは恵まれているのかを実感することができた。また、最新の環境情報からのワークショップでは、先進国が途上国へ与える環境汚染について考える機会となった。
参加者の皆さんからはたくさんの質問もあり興味の深さがうかがえた講座となりました。(エコハッチャンより)

 


森の工作館 親子で素敵な作品出来たよ!!

 手提げ型の素敵な作品をつくった親子。出来栄えに思わずにっこり♡
縄をうまく利用して手提げにするアイディアにエコハッチャンも感激!!
またセンターに遊びに来てね。(エコハッチャンより)
IMG06965.jpg

環境学習交流センターの夏休み企画!!

環境学習交流センターでは夏休みに合わせた特別企画として

クイズラリーや工作体験コーナーなどを実施します

ぜひ遊びに来てくださいね♪

h28natsuyasumi.jpg

【センターイベント】8月環境学習講座

いよいよ夏休みが始まりますね!

8月もお子様から大人まで楽しみながら学べる講座を開催します。
たくさんのご参加をお待ちしております!

0806hakoniwakaresansui.jpgミニチュア箱庭・枯山水ワークショップ
in 環境学習交流センター

開催日:86日(土) 13:30~15:00
参加費:500円(1作品)
定 員:20名(要申込)
講 師:川村 晃寛 氏(岩手県環境アドバイザー)


※いろいろな種類の容器を用意しておりますが、ご自身で使いたい容器がありましたらご持参ください。
 作品お持ち帰り用の梱包材も用意しております。

【お申込み・お問合せ】  
 環境学習交流センター
 TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753
 E-mail:eco☆aiina.jp(☆を@に変えてください)

 7月よりスタートした省エネ・節電キャンペーン「ecoチャレンジいわて・夏」!
今年は地域の涼しい場所で過ごす「クールシェア」をおススメしています。
※詳細はこちら→http://www.aiina.jp/environment/ecochalle/

キャンペーン期間中にお出かけした「いわてクールシェアスポット」対象施設・地点を書いて応募すると、抽選で50名様にクオカード(500円分)が当たります!

※「いわてクールシェアスポット」とは、岩手県内で避暑できる場所として登録された施設・地点のことです。
例:図書館や集会所などの公共施設/緑地や公園などの天然で涼しい場所/カフェやレストランなどの民間施設など


対象施設・地点一覧は下記の通りです(随時追加)。


いわてクールシェアスポット(H28.7.8現在) ※順不同

1.岩手県庁(盛岡市)

2.環境学習交流センター(いわて県民情報交流センター・アイーナ内)(盛岡市)

3.岩手県民会館(盛岡市)

4.平庭高原体験学習館 森のこだま館(葛巻町)

5.平庭高原自然交流館(久慈市)

6.岩手県営屋内温水プール~ホットスイム~(雫石町)

7.東北電力岩手支店 よのじばし灯りの広場(盛岡市)NEW!

8.イコオショッピングセンター(一戸町)NEW!

9.産直大宮市場(ゆいネット盛南)(盛岡市)NEW!

▼対象施設・地点は、ロゴが目印です。
H28iwatecoolsharespot _mini.jpg

なお、対象施設・地点は、「ecoチャレンジいわて」専用サイトからもご覧いただけます。

 7月よりスタートした省エネ・節電キャンペーン「ecoチャレンジいわて・夏」!
今年は地域の涼しい場所で過ごす「クールシェア」をおススメしています。
※詳細はこちら→http://www.aiina.jp/environment/ecochalle/

キャンペーン期間中にお出かけした「いわてクールシェアスポット」対象施設・地点を書いて応募すると、抽選で50名様にクオカード(500円分)が当たります!

※「いわてクールシェアスポット」とは、岩手県内で避暑できる場所として登録された施設・地点のことです。
例:図書館や集会所などの公共施設/緑地や公園などの天然で涼しい場所/カフェやレストランなどの民間施設など


対象施設・地点一覧は下記の通りです(随時追加)。


いわてクールシェアスポット(H28.7.2現在) ※順不同

1.岩手県庁(盛岡市)

2.環境学習交流センター(いわて県民情報交流センター・アイーナ内)(盛岡市)

3.岩手県民会館(盛岡市)

4.平庭高原体験学習館 森のこだま館(葛巻町)

5.平庭高原自然交流館(久慈市)

6.岩手県営屋内温水プール~ホットスイム~(雫石町)

▼対象施設・地点は、ロゴが目印です。
H28iwatecoolsharespot _mini.jpg

なお、対象施設・地点は、「ecoチャレンジいわて」専用サイトからもご覧いただけます。

P1070707.jpg P1070708.jpgP1070706.jpg
7/9開催予定の環境学習講座「ウガンダの生活に学ぶ生きる力」に先駆け
"生活の中で一番大切なもの”というテーマで書いたウガンダの子供たちの絵や
生活の知恵から生まれたタイヤサンダル、リサイクルアルコールランプ、バナナの
葉と木の皮を使ったサッカーボール等展示。

期間:7月1日~7月10日まで
協力:JICA岩手デスク
環境学習交流センター内に展示しています。

♡見に来てね。(エコハッチャンより)♡

ecoチャレンジいわて・夏

 ★省エネ・節電キャンペーン第1弾
「ecoチャレンジいわて・夏」
【応募締切:9月20日(火)必着】

「ecoチャレンジいわて」は、岩手の皆さんの省エネ・節電活動を応援するキャンペーンです。
今年の夏は、“クールシェア”に取り組んでみませんか?
クールシェアとは、一人一台のエアコンをやめ、家庭や地域の涼しい場所をみんなでシェア(共有)したり、自然が多い涼しい場所へ行くなど、気軽に楽しみながら地域全体の省エネにつなげる取り組みです。
たくさんのチャレンジをお待ちしております!


楽しく省エネ!「クールシェア・コース」
キャンペーン期間中にお出かけした「いわてクールシェアスポット※」対象施設・地点を書いて応募すると、抽選で50名様にクオカード(500円分)が当たります!
対象施設・地点は、「いわてクールシェアスポット」のロゴが目印です。
H28iwatecoolsharespot _mini.jpg
なお、チャレンジコースと合わせた応募が可能です。
対象施設・地点の一覧は、キャンペーン専用サイトの他、事務局や一部対象施設等でご覧いただけます(随時公開)。

※「いわてクールシェアスポット」とは、岩手県内で避暑できる場所として登録された施設・地点のことです。
例:図書館や集会所などの公共施設/緑地や公園などの天然で涼しい場所/カフェやレストランなどの民間施設など
※クールシェアスポットへの移動は、できるだけ公共交通機関を使用しましょう。


しっかり節電!「チャレンジ・コース」
節電にチャレンジして、前年同月より消費電力を削減しましょう!
ご家庭の電気使用量(今年7月分または8月分と前年同月分)を記入して応募すると、前年より消費電力が削減できた方に、抽選で3名様にわんこきょうだい椀(岩手県産漆を使用した汁椀)が当たります!
なお、クールシェアコースと合わせた応募が可能です。
※節電に取組む際は、熱中症に気をつけて、無理せず取り組みましょう。


※応募方法・詳細はチラシか専用サイトをご覧ください。
 ⇒http://www.aiina.jp/environment/ecochalle/


【お問合せ・応募先】
[事務局]岩手県地球温暖化防止活動推進センター
〒020-0045
岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1いわて県民情報交流センター
 アイーナ5階(環境学習交流センター内)
TEL:019-606-1752  FAX:019-606-1753  E-mail:ecochalle★aiina.jp(★を@に変えて送信してください)

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ