地球温暖化防止活動推進員派遣の最近のブログ記事

推進員の活動事例紹介 髙橋 功氏

岩手県地球温暖化防止活動推進員の活動事例紹介

髙橋 功氏
岩手日日新聞掲載:7月27日、7月31日、8月13日、8月20日

「夏のエコライフ」省エネスイッチONと題して4回シリーズで掲載されました。
とても分かりやすいワンポイントアドバイスで身近な取り組みの紹介となっています。小さなことからコツコツと、ぜひ皆さんも取り組んでみましょう。


岩手日日掲載 推進員高橋功さん_page-0001.jpg  岩手日日掲載 推進員高橋功さん_page-0002.jpg 岩手日日掲載 推進員高橋功さん_page-0003.jpg 岩手日日掲載 推進員高橋功さん_page-0004.jpg

【取材】5/29河南公民館「環境講座」

 5月29日(日)、盛岡市の河南公民館にて
「環境講座・今日からはじめる”エコ活”宣言!」が開催されました。

今回は、岩手県地球温暖化防止活動推進員の高橋功さんが講師となり、
「すぐに取り組める省エネとエコ術」をテーマとした講座でした。
その様子を覘いてきました!

P5290536.JPG

参加者の皆さんの大きな関心は、4月からスタートした電力自由化について。
全国では300社ほどの事業者があるそうですが(5/23現在)、
岩手県内で事業展開しているのはその中でも30社弱とのこと。

切り替えをした家庭も、東京などの首都圏が割合的には多いものの、
東北ではごく僅かのようです。

事業者ごとにさまざまなプランが提示されていますが、
契約内容のどの点に重点を置くか、また各家庭で生活スタイルも異なるものなので、
焦らずゆっくり考えてほしいということでした。

その後は、高橋さん自作の模型を使い、
自然エネルギーや省エネ術について教えていただきました。

P5290542.JPG

ダンボールでできた冷蔵庫の模型を使って、庫内を冷やす仕組みと
上手な使い方を教わっているところです。
開けたらすぐ閉める、ものを詰め込み過ぎない、など、
模型があるとイメージしやすく、わかりやすいですね~~~

仕掛けを作るために、かなりの時間をかけていると思われますが、
参加者の方にどうやったらわかりやすく伝えられるかという
高橋さんの熱意が伝わってくる省エネ講座でした。

私たちスタッフにとっても、
その知識だけではなく伝え方についてもとても勉強になりました!

------------------------------------------------------------

☆岩手県地球温暖化防止活動推進員や環境アドバイザーなど
 講師派遣事業についての詳細は、講師派遣のページをご覧ください。

 講師の一覧や派遣に関わる手続きの流れを記載した「カタログ」も公開中です!

おかげさまで大変ご好評につき、
派遣回数が年間予定回数を越えたため、
今年度の受付を終了させていただきました。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
また来年度のご利用をお待ちしております。

なお、岩手県地球温暖化防止活動推進員派遣につきましては
引き続き受付中ですので、よろしくお願いいたします。

地球温暖化防止活動推進員の派遣はコチラ

岩手県では、県民が環境問題の現状や豊かな自然環境に対する理解をより一層深め、
一人ひとりが岩手の環境保全や地球温暖化防止に向けた取組を実践できるよう、
アドバイスや現地指導などを行っていただく「岩手県環境アドバイザー」及び
「岩手県地球温暖化防止活動推進員」を新たに募集しています。
 
 
募集要項並びに応募書類は下記URLよりご覧いただけます。
 
提出期限:平成25年1月31日(木)消印有効

【問合せ】
環境アドバイザー:環境生活企画室企画担当 電話 019-629-5329 
地球温暖化防止活動推進員:環境生活企画室温暖化・エネルギー担当
  電話019-629-5326
 (共通)FAX:019-629-5334
               E-mail:AC0001@pref.iwate.jp
 

【出張報告】いわて星空フェスタ2012

| コメント(0)

イオンモール盛岡南にて、出張環境学習会を開催しました!

星空フェスタは星に関する展示や体験・ステージなどを行うイベントなのですが
「光害」という観点から環境にも関係していて、私たちも毎年協力させていただいています。

「光害」というのは簡単に言うと、「街の明かりで空が照らされ、星が見えなくなってしまう」こと。
街の明かりを減らせば省エネにもなるし、星もきれいに見えて一石二鳥!ということなのです。

120415_1.jpg 120415_2.jpg
今回は北コートでの展示コーナーと、13:00から1時間ステージを担当させていただきました。

展示コーナーはテントの中へ。黒い外幕がはられ、暗い中で発電体験とパネル展示です。
発電は明かりの様子をわかりやすく見てとる事ができ、大変好評でした。
特にもLEDと豆電球の発電は「こんなに違うの!?」と驚かれる方が多かったです。
(驚いていただけるとスタッフはとても嬉しいです(^^*))
LEDが省エネといいますが、意外とどれくらい省エネなのかご存知ない方も多いようす。
LEDのよさを少しですが皆さんにお伝えできたのではないかなと思います。

ステージは紙芝居と岩手県地球温暖化防止活動推進員さんによるお話、そして環境クイズ。
紙芝居のクイズも、参加いただいたお子さんに元気に答えてもらいました。
120415_3.jpg
推進員高橋功さんのお話は、テレビ・車(エコドライブ)・太陽光発電の事と
お家ですぐできるエコなヒントがたくさんつまったものでした。
写真右真ん中あたりの大きな絵は高橋さんが作成したもの!図解入りでとても分かりやすかったです。
道行く方に、これまた高橋さんお手製のテレビの消費電力がすぐ計算できるメモ等もお渡ししました。

最後のクイズでは正解者にLED電球をプレゼント。沢山の方に喜んでいただけました。

小さなエコをたくさんつめこんだ出張だったので、目にとまった方、お話が耳に入った方に
1つでもいいので実践していただければ嬉しいなと思います。
またどこかで見かけた際にはよろしくお願いします♪

 

おかげさまで大変ご好評につき、
推進員派遣回数が年間予定回数を越えたため、
今年度の受付を終了させていただきました。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
また来年度のご利用をお待ちしております!

おかげさまで大変ご好評につき、
推進員派遣回数が年間予定回数に達しました。
若干の追加受付は可能ですので、ご利用をご希望の方は
申請書の送付の前に岩手県地球温暖化防止活動推進センター
までお問い合わせ下さるよう、よろしくお願いいたします。

なお、年度内に複数回ご利用されるところ、
開催予定日が申請書提出から2週間に満たないもの等、
内容によってはお断りさせて頂く場合がございます。
どうぞ、ご了承願います。
 

講師の派遣をご利用ください!

| コメント(0)

環境学習交流センター/ICCCA(岩手県地球温暖化防止活動推進センター)では、

岩手県環境アドバイザー(現在74名)および

岩手県地球温暖化防止活動推進員(現在43名)の

派遣の仲介業務を行っております。

↓詳しくはこちらをクリック!

koushi-chirashiAblog.jpg

 

↓「お申込みから派遣までの流れ」はこちらをクリック!

 

koushi-chirashiBblog.jpg

 

より詳しい情報、講師派遣申請書のダウンロードは

環境学習交流センターホームページ(講師の派遣)をご覧下さい。

 

派遣にかかる謝金や旅費は、県で負担するためかかりません。

岩手県内で環境に関連する研修会や講座、自然観察会などを

開催予定の皆さま、ぜひ本制度をご活用ください!

 

【注意】予定回数に達しますと、お申込みをお受けできないことがございます。

平成20年度の岩手県環境アドバイザー並びに

岩手県地球温暖化防止活動推進員の派遣受付は、

予定回数に達しましたので終了いたします。

今年度も多くの方にご利用いただきましたことを心より御礼申し上げます。

(これまでの推進員派遣報告はこちらからご覧いただけます)

 

また、講師のご紹介は行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

 

なお、来年度も本派遣事業は継続予定となっておりますので、

引き続きご愛顧のほど宜しくお願いいたします。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち地球温暖化防止活動推進員派遣カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはエコ8カップです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ