イベント名:令和4年度エコ活動をスタートするための講話
主催者:矢巾町立徳田児童館
実施日:令和4年5月6日(金)10:00~11:00
参加者:児童24名 地域住民6名 児童館職員3名 合計33名
テーマ:SDGs
学習会スタッフ:環境学習交流センターより2名で対応
内容
①SDGs絵本「わたしがかわるみらいもかわる」スクリーン投影読み聞かせ
・いまの地球でおきていること
・地球を守るために何をしたらよいの
②エコチェックアンケートの実施
③SDGsクイズ
④身近なSDGsをみつけよう(ワークの説明)
【実施風景】
SDGs絵本読み聞かせ スクリーン投影でコロナ対策ばっちりです。
絵本から世界で起きていること自分たちができることをわかりやすく学びました。
地域の住民も6名参加してくださいました。子供たちと一緒に学ぶ機会はとても大切ですね。
いわてわんこ節電所のエコチェックアンケートも実施しました。
「食料品はできるだけ岩手県産のものを買う」について5年生の男児から質問が・・・
エコとどう関係がありますか?素晴らしい質問ですね。
地域の食材を買うことは運搬に係るエネルギーが少なくて済みますよと説明。皆さん納得。
最後に児童館のスタッフさんが手作りしたかわいいストラップを参加された地域の方とともにいただきました。
エコはっちゃんより
徳田児童館の子どもたちはとても明るく元気のよい子どもたちでした。
第2回目は5月30日に実施です。
「身近なSDGsをみつけよう」の宿題を2回目の学習につなげるのでたくさん見つけてエコはっちゃんに教えてね。