2025年3月アーカイブ

イベント名:清庵学び塾
実施日:令和7年3月19日(水)10:30~12:00
実施場所:一関市民センターなのはなプラザ3階創作室
テーマ:リサイクル
内容:紙すき体験

【実施風景】
IMG_4368.JPG IMG_4367.JPG IMG_4373.JPG 

グループ分けの待機グループ
動物さがしゲーム、こんちゅう探しゲーム、うみのいきものさがしゲーム、SDGSすごろくなど体験
IMG_4350.JPG IMG_5574.jpg 

7名の児童が紙すき体験に参加してくれました。
リサイクルについて説明
紙すき体験がなぜリサイクルなのか?牛乳パックから紙すきの素ができるまでの工程を説明。
牛乳パックにはビニールが両面にコーティングされているのでそれをはがす必要があることなどを説明し、実際にはがしてみる体験を行った。
紙漉きはみんな上手であとは飾りつけ、アイロンで乾かす作業も大人が手伝いながらやけどすることもなく無事終了。
素敵なはがきが出来上がりました!!
待機の時間もそれぞれの体験ゲームを一関市地球温暖化対策地域協議会の方が対応して下さり一緒に楽しめたようです。

令和6年度最後の出張環境学習会も無事終了し、来年度につながる良い環境学習会となりました。

 

このアーカイブについて

このページには、2025年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ