【出張環境学習会⑱】雫石産業まつり【環境展】に行ってきました!!

イベント名:雫石町産業まつり環境対策課【環境展】
実施日時:令和7年10月18日9:30~16:00、19日9:30~15:30
実施場所:雫石町民体育館
テ ー マ :自然環境・自然体験・地球温暖化・エネルギー
実施内容:積み木・木の実の工作体験・発電体験・もてるかな?エネルギーのかばん
     省エネ家電海のプラスチック関連パネル・温暖化情報POP

2日間にわたり行った環境展はたくさんの方に足を運んでいただきました。
積み木、木の実の工作、持てるかな?エネルギーのかばん、パネル展示と皆様に体験していただき環境について考える機会となったようです。エコチェックアンケートも461名の方にご参加いただき各家庭のエコな取り組みについて振り返りの機会となりました。
木の実の工作では様々なアイディアの作品に脱帽です。栃の実の皮を見た瞬間に作品のイメージがわいたといって付き添いできたのにはまってしまったお父さんの作品はとてもユニークで素晴らしい出来栄えでした。子供だけではなく大人の方にも楽しんでいただけた2日間でした。参加したくれた皆さんありがとう!!

【実施風景】
IMG_7153.jpg IMG_7154.jpg IMG_7155.jpg
IMG_7159.jpg IMG_7160.jpg IMG_7170.jpg IMG_7186 (1).jpg IMG_7173.jpg IMG_7176.jpg IMG_7167 (1).jpg IMG_7165.jpg


 

このブログ記事について

このページは、staffが2025年10月22日 11:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【出張環境学習会⑯】久慈地方産業まつりに行ってきました!」です。

次のブログ記事は「【出張環境学習会⑰】宮古市民交流センターまつりに行ってきました!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ