日本人の○○排出量?

環境省が平成19年度の温室効果ガス排出量について発表しました。

温室効果ガスというと、
京都議定書では、温暖化防止のため、
ヒトの活動によって増えている
CO2やメタン、一酸化二窒素などなどを
削減対象に定めています。

さて、ここでクイズです。
平成19年度の日本の温室効果ガスの総排出量は、
どのくらいだったでしょうか?

①約1,300万トン
②約1億3千万トン
③約13億トン

↓正解は「続きを読む」をクリック!

正解は…
③の約13億トン。
(正確には約13億7,400万トンだそうです)

---------------------------------------------------------------------------------------------------
ちなみに、①の約1,300万トンは、
岩手県の平成17年度のCO2総排出量1,366万2千トン-CO2に近いですね。
(※県 環境生活部 平成20年8月5日 報道資料より)
---------------------------------------------------------------------------------------------------

〜億トンとまでいくと、量が多すぎるし、目には見えないものだから、
実感としては分かりにくい、
というのが正直なところではないでしょうか。

けれど、平成18年度の約13億4,200万トンと比べ
増えてしまっている、というのは事実のよう。

家庭部門からのCO2排出量も1,400万トン-CO2と、
前年度に比べて8.4%とぐっと増えているんですって。
(原因は、電力消費の増加など)

1件あたりのおうちからの排出量は少ないようでいて、
ちりも積もれば…ということなのでしょうか。

反対に、日頃からこつこつCO2を減らしていけば
良い“ちりつも”になるんでないかい、と思う今日この頃(?)。

ここまで読んで「わが家のCO2排出量はどうかしら?」と気になった方に、
手軽にできる「CO2の見える化」ツールをご紹介です^^(半ば強引)

いわての環境家計簿「CO2ダイエット日記」にトライしてみませんか?
月々の電気、ガス、水道などの使用量をお好きな時に入力すると、
ご家庭でどのくらいCO2を排出しているかなどが分かります。
(もちろん登録無料)

目には見えないものだけれど、
実はこれだけ排出しているんだというのを
実感してみることができますよー。
 

このブログ記事について

このページは、staffが2009年5月12日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「'09年度 岩手の環境イベント情報【5月】」です。

次のブログ記事は「【出張報告】くずまき高原牧場にエコカーゴ出没!(no.4)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ