about 環境学習交流センター

| コメント(0)
新年度になりました。
2013年も環境学習交流センターをどうぞよろしくお願いいたします。
 
年度の初めということで、今回は、普段センターでどんなことをしているのか、
どんなことができるのかについて、改めて簡単にご紹介していきたいと思います^^
 
★情報発信
 
 *館内には、県内(時々県外)の環境イベントや助成金などのチラシや資料が集まっています。
 
  ホームページで県内の環境イベント情報を公開中。
  公開したいイベント情報がありましたら、センターまでお寄せ下さい。
  (掲載は自然体験や環境保全に関するものなど環境関連情報に限ります)
 
  センターの活動報告や県内の活動団体、イベント紹介、コラムなどを掲載しています。
  センターで配布している他、ホームページでもご覧頂けます。
 
 いわて環境情報板(月1回)
  ホームページで県や自治体の環境情報を発信しています。
 
 *環境企画展(随時)
  企業紹介や月間に関連した展示の他、旬の話題や季節に合ったテーマの展示をお届けしています。
  
現在の企画展はこちらをチェック♪
 
★環境学習のサポート
 
 *環境学習講座(月1〜2回程度)
  土日祝日を中心に、様々な講座を開催しています。
  
今月の講座はこちらをチェック♪
 
 図書DVDの貸出
  環境に関する図書・DVDを館内で閲覧・視聴できるだけでなく、貸出もしています。
  1度に5冊、2週間まで借りられます。
  図書は、岩手県立図書館に無いものを中心に揃えています。
  ※貸出には
アイーナ会員カード(アイーナ3階総合受付で作成)が必要です。
 
  地球温暖化に関するパネルや環境紙芝居、環境問題写真、
  そして、実験キットや自然観察会で使えるアイテムなどを無料で貸出しています。
  利用の際は、事前に予約状況をメールやお電話で確認してからお申込み下さい。
 
  県環境学習広報車「エコカーゴ」に乗って、センタースタッフが県内各地で出前環境学習会を開催します。
  小中学校の環境学習や地域のイベントなど、様々な場面でご利用頂いています。
  エコカーゴの出動予定は、
イベントカレンダーでご確認下さい。
  ※先着順で受け付けています。イベント開催時にはお断りさせて頂く場合もございますのでご了承下さい。
 
  こどもエコクラブは、子どもたちが地域の中で楽しみながら
  自主的に環境活動・学習を行うことを支援する環境省の事業です。
  センターは岩手県事務局として、県内エコクラブの取りまとめを行っている他、
  年に2回、エコクラブの子どもたちや一般の親子を対象にした交流会を開催しています。
 
 訪問学習の受け入れ(随時)
  センターでの体験学習などを受け付けています。
  学校の環境学習や子ども会のレクリエ-ション、市民団体の視察などでご利用頂いています。
  訪問学習の予約状況は、
イベントカレンダーでご確認下さい。
  ※先着順で受け付けています。イベント開催時にはお断りさせて頂く場合もございますのでご了承下さい。
 
★環境保全活動のサポート
 
 環境アドバイザー派遣(年120回程度)
  環境アドバイザーとは、県内在住の環境保全についての有識者や活動実践者です。
  環境に関する講座やイベントに、環境アドバイザーを無料で派遣しています。
  自然観察会や水生生物調査、衣類のリフォームやエコクッキング教室など、様々な場面でご利用頂いています。
 
 *流域活動支援(年7回程度)
  県の条例に基づく流域基本計画により、流域での活動の取材や支援を行っています。
 
★その他
 
 *常設展示
  ○森の工作館:松ぼっくりやどんぐりなど自然のものを使って作品を作ることが出来ます。
  ○発電体験コーナー:手回し発電など、遊びながら電気について考えます。
  ○木の暮らしコーナー:木のおもちゃや積み木で遊べます。小さなお子さんに大人気です。
  ○もてるかな?:3つのかばんの重さは何の重さを表しているのかな?体験型クイズです。
 
 *ミーティングスペースの貸出(無料)
  センター内のミーティングスペースを貸出しています。
  定員18名。環境保全団体の会議などでご利用頂けます。
  事前に予約状況を電話又はメールでご確認下さい。
  ※当センターはオープンスペースのため、周囲の音が会議の妨げになる場合があります。ご了承下さい。
 
 
センターにはもう一つ、岩手県地球温暖化防止活動推進センター(通称:ICCCA)としての機能があります。
 
ICCCAでは、地球温暖化対策についての普及啓発や県民の実践的な取組みをサポートする活動を行っています。
 
 
  「身近にできる8つのCO2ダイエット」を通して地球温暖化防止の取組みを広める県民運動です。
  サポーターは現在4万人を超えています。
  「サポーターになって、この運動に参加したい!」という方は、
ホームページまたはセンターでお申込み下さい。  
  
☆センターでお申込みされた方に、今ならLED電球又はLED非常用懐中電灯をお1つプレゼント!☆
 
 県内の小学生を「地球温暖化を防ごう隊員」に任命し、
 地球温暖化のメカニズムや影響を解説した隊員ノートを配付しています。
 隊員ノートの巻末には家庭でできる省エネのチェックシートも付いており、
 これを基に、実際に省エネに取組んでもらいます。
 昨年度は、53校2,507人の児童の皆さんが取組みました。
 ※隊員ノートはセンターでも配付しています。希望される方はお問合せ下さい。
 
岩手県地球温暖化防止活動推進員派遣(年80回程度)
 岩手県地球温暖化防止活動推進員(以下:推進員)とは、
 県内在住の地球温暖化対策に知見のあるスペシャリストの方々です。
 温暖化や省エネなどに関する講座やイベントに、推進員を無料で派遣しています。
 
この他、省エネ・節電キャンペーンや家庭向けの省エネ実践講座などなど、一般の方が参加できる催しなども企画しています。
お楽しみに!
 
【すべてのお問合せ・お申込み先】
 環境学習交流センター ・ 岩手県地球温暖化防止活動推進センター
 ○所在地:〒020-0045盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1
        いわて県民情報交流センター・アイーナ5F
 ○TEL:019-606-1752 ○FAX:019-606-1753
 ○E-mail:eco★aiina.jp(環境学習交流センター)
         iccca★aiina.jp(ICCCA)
         ※★を@に変えて送信して下さい。
 

コメントする

このブログ記事について

このページは、staffが2013年4月 2日 16:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「おすすめ図書のご案内(4月:新着図書)」です。

次のブログ記事は「4月のエコカーゴ出動予定」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ