【センターイベント】環境学習講座 ~11月~

環境学習交流センターでは、毎月さまざまなテーマで「環境学習講座」を開催しています。
どなたでも興味のある講座へ、ご自由に参加いただけます。お気軽にどうぞ。
(講座の内容によって、定員や参加費を設けている場合があります)

  【会 場】 環境学習交流センター(
アイーナ5階) 
  【時 間】 各回13:30~15:00 

◆ 11月9日(土)
  「エネルギー地産地消事業を通して、未来の子供たちに美しい自然を!」


  【講 師】橋本 大治さん(薪ストーブ&メンテナンスプロショップ 有限会社D’STYLE
  

    炎のゆらぎ、薪の燃える音や香りを五感で感じ、心も体も暖まる、薪ストーブ。薪をくべ、
   暖をとり、料理を愉しむ暮らし、そんな薪ストーブのある暮らしを提案します。
    電気や石油を燃料としない「暖」を考えることは、暮らしのあり方や地球環境を考えることに
   つながります。
    だから、エネルギー地産地消事業を通して、未来の子供たちに美しい自然を残し続けていくことを
   目的とし、草の根的な環境活動にも取り組んでいます。

◆ 11月16日(土) 
  「小岩井農場の歴史と環境~宮沢賢治が見た風景~」


  【講 師】野沢 裕美さん(小岩井農牧株式会社 小岩井農場 資料館館長)

   
    小岩井農場の創業は明治24(1891)年。
    
かつては岩手山の南麓に広がる一面の荒地だったこの土地が、いかにして3000ヘクタールもの
   緑の大地に変貌して来たのか、120年以上に及ぶ歴史と共にひもときます。観光地としての
   イメージとはかけ離れた生産農場としての“ほんもの”の小岩井農場の姿をご紹介いたします。
    また、明治末期から昭和初期にかけて小岩井農場を幾度も訪れ、数々の作品を創作した
   詩人・童話作家の宮沢賢治が目にしたであろう風景を追体験していただきます。


happa_ougi_1.jpg


【お申込み・お問合せ】
  環境学習交流センター
  TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753
  E-mail:eco☆aiina.jp(☆を@に変えてください)

このブログ記事について

このページは、staffが2013年10月25日 16:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【出張報告】第19回宮古市産業まつり」です。

次のブログ記事は「11月のエコカーゴ出動予定」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ