【センターイベント】環境学習講座 ~1月~

環境学習交流センターでは、毎月さまざまなテーマで「環境学習講座」を開催しています。
どなたでも興味のある講座へ、ご自由に参加いただけます。お気軽にどうぞ。
(講座の内容によって、定員や参加費を設けている場合があります)

  【会 場】 環境学習交流センター(
アイーナ5階) 
  【時 間】 各回13:30~15:00 

◆ 1月12日(日)
  「自然となかよし教室 ―タネとあそんでたのしかっタネ!!―」


  【講 師】浅沼 洋子さん(昔、小学校教員
                   今、日本シェアリングネイチャー協会指導員)
  【対 象】3歳児から小学生、小学生未満は保護者同伴、そして興味のある大人の方
  【定 員】30名(要申込、定員になり次第締切り)

  

    自然の不思議、みごとな仕組みの美しさ、自然に触れるおもしろさや楽しさを伝える
   「自然となかよし教室」を開催します。アシスタントは夫君のせいご氏が務めます。
   ~内容~
   ○タネあそび:手あそび「お手ぶし 手ぶし」・森のエビフライ・
           絵本の読み聞かせ「びっくり まつぼっくり」・まつぼっくりクイズ
   ○昔  話:ダグラスモミの昔話
   ○体  験:タネとばし(マツ、カエデ、シンジュ、ガガイモなど)・
         作ってとばそう タネの模型(アルカルパ、フタバガキ)
   もりだくさんの内容で、さらにおみやげもあります!


◆ 1月19日(日)
  「自然の力を利用した動物の食害防除」


  【講 師】岩手県立盛岡農業高校 環境科学科 生徒さん

   近年岩手県をはじめ全国で、ニホンジカが農作物に大きな被害をもたらしています。私たちは、
  自然の力を用いて、その被害を減らす方法を探っています。



◆ 1月25日(土)
  「地球にやさしいくらしのヒント」


  【講 師】澤田 美子さん
(盛岡友の会 会員)
  【材料費】200円
  【持ち物】針、糸、はさみ
  【定 員】20名(要申込、定員になり次第締切り)

  内容:「婦人之友」の愛読者の集まりである友の会で実践してきた主婦の知恵、環境にやさしいおそうじ、
     震災支援活動などのお話のあとで、エコなおそうじグッズを作ります。
  実習:フリースでつくるおそうじミトン


yukidaruma_01.jpg


【お申込み・お問合せ】
  環境学習交流センター
  TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753
  E-mail:eco☆aiina.jp(☆を@に変えてください)

このブログ記事について

このページは、staffが2013年12月23日 12:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「年末年始休館のお知らせ」です。

次のブログ記事は「【出張報告】11月~12月を振り返って...」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ