2023年2月アーカイブ

 ~いわてこどもエコクラブサポーターズミーティング~

専門学校学生と中学生による 地域における課題や自身の疑問を探究した 研究発表と意見交換会

●日時:2023年2月26日(日)13:30~15:30

●会場:アイーナ5階 環境学習交流センター

■傍聴者 若干名募集
■参加無料(当日参加も大歓迎です!)
 
■内容
①研究発表 13:30~14:30
 
☆上野法律ビジネス専門学校総合ビジネス学科2年生  卒業研究の発表
 
☆澤崎わかなさん(岩手大附属中・いわてこどもエコクラブ会員)
Green Blue Education Forumコンクール 中学生部門 
最高賞 環境大臣賞 受賞作品の発表
 
②意見交換会 14:40~15:30
 
【主催】環境学習交流センター 
【協力】上野法律ビジネス専門学校
 
チラシはこちら
●2023エコクラブサポーターズミーティング .jpg
 
お申込み・お問合せ
環境学習交流センター
盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ5階
TEL:019-606-1752  FAX:019-606-1753 
E-Mail:eco@aiina.jp

研修会タイトル:SDGS・ごみ問題
開催日時:令和5年2月18日(土)17:00~18:30
開催場所:八重畑振興センター(花巻石鳥谷)
参加者人数:生活環境部会メンバー16名
研修対応:環境学習交流センタースタッフ
     岩手県地球温暖化防止活動推進員 川邉 弥生氏

【研修内容】
①環境学習交流センター/岩手県地球温暖化防止活動推進センター事業説明
②SDGsとは
③ごみ減量~笑顔でつくる明るい未来~

講座風景
IMG_0069.jpg

「SDGs・ごみ問題」をテーマに自主出張花巻シリーズ3回目が実施されました。
SDGsについては基本の説明、ごみ問題では地域の課題を解決するために地域のごみ問題の現状を知る、そして課題を共有し解決策を検討する機会となりました。令和5年度の活動に向けて意義のある研修会となったようです。令和5年度にはクリーンセンターの施設見学を通してごみ問題を考える企画も実施することで進んでいます。どのようにごみ問題を解決していくのか今後の展開に期待したいですね。

 

 

 研修会名:SDGS・ごみ減量・風呂敷包み
実施日時:令和5年2月5日(日)9:30~12:00
実施場所:下中居自治公民館
主催者:花巻市大迫町下中居自治公民館
参加者:13名

【内容】

1.SDGS概要
2.レジ袋削減・風呂敷の歴史・風呂敷の活用の仕方について講和
3.風呂敷つつみ体験

SDGS概要講話 センター櫻井

IMG_0016.jpg

風歴史と活用の仕方 推進員:川邉弥生氏
IMG_0014.jpg IMG_0020.jpg

風呂敷包み体験

風呂敷がなんと・・・・・・・・ 帽子に早変わり
IMG_0032 (1).jpg IMG_0031.jpg

風呂敷を2枚使って・・リュックになりました。

IMG_0034.jpg IMG_0033.jpg

皆さんの作品‥

IMG_0042.jpg IMG_0050.jpg

IMG_0046.jpg IMG_0040.jpg

最後に作品と一緒に記念撮影
IMG_0052.jpg

参加者の皆様と一緒に風呂敷包みも体験し楽しい時間となりました。
基本を学ぶことによって自分なりに工夫して新たな包み方も出来そうな感じがします。BAGに忍ばせていざという時に活用したいものです。


 

 研修会名:北いわてSDGs mirai カフェ
実施日時:令和4年12月11日(日)13:30~16:00
実施場所:一戸町コミュニティセンター会議室
主催者:一戸町
参加者:17名

【内容】

1.2030SDGSカードゲーム
2.関心のあるテーマや実践したい取組についての意見交換
3.交流の時間 

関心の高いゴールは
11住み続けられるまちづくりを
12作る責任使う責任
17パートナーシップで目標を達成 
であった。

IMG_6652.JPG


 

【展示】環境学習交流センター2月の展示のご紹介

①「岩手の森林 元気にしませんか ~岩手県農林水産部林業振興課~」

豊富な岩手の森林を活用した各種事業等の状況を、パネル展示で紹介しています。

岩手の森林パネル1 .JPG

2月2日(木)~3月31日(金) 9:00~19:00

 
②「令和4年度 愛鳥週間ポスターコンクール入賞作品展」
毎年恒例の作品展示。138点全ての作品が登場!力作ぞろいです♪ぜひご覧ください。
(2月28日まで) 9:00~19:00
愛鳥週間1.JPG 愛鳥週間2.JPG 愛鳥週間3.JPG
 
 
③「葛巻町のクリーンエネルギーから学ぶ」
盛岡市松園中学校2年生は、葛巻町のクリーンエネルギーについて現地で研修し、壁新聞を作成しました。
環境学習交流センターでは、2月末までの間、クラスごとに壁新聞を展示しています。
■2期展 1/23~2/9(2年2組) ■3期展 2/10~2/28(2年3組)  9:00~19:00 
葛巻町・松園中の壁新聞1.JPG 葛巻町・松園中の壁新聞2.JPG 葛巻町・松園中の壁新聞3.JPG
 
 
④「盛岡市動物公園  ZOOMO  ~まちなか写真展~」
休園期間中のZOOMO。動物たちと再会できるのも、もうすぐです!
(4月20日(木)に、いよいよリニュアルopen!!)
環境学習交流センターでは、森と海をつなぐプロジェクトとして、動物たちの写真やZOOMOの取組を展示で紹介中です。キツツキ、ハヤブサ、フクロウの剥製も仲間入りしています。
ZOOMO1.JPG ZOOMO2.JPG ZOOMO3.JPG
 
 
⓹木質展示台・冬バージョン「雪の結晶のオーナメント」
北海道の「NPO法人 雪氷ネットワーク」に写真提供のご協力をいただき、美しい雪の結晶の飾りつけができました。
冬期間はこちらの飾りつけ展示も見ることができます。
木質展示台・雪の結晶1.JPG 木質展示台・雪の結晶2.JPG 木質展示台・雪の結晶3.JPG
 
 

 昨日、盛岡市立好摩幼稚園・年長組のみなさんが、電車を利用して環境学習センターに来てくれました!

●みんなで集合写真.JPG ●木のつみき1.JPG ●木のつみき2.JPG
 
今回は、小さいお子さんの年代に合わせて、木育コーナーや電気を使わないおもちゃの体験をしていただきました。
木製のつみきやおもちゃ、大きなまつぼっくりに触ってみたり、「ぬりえ」や「ふくわらい」にチャレンジしてみたり。
●木のおもちゃで遊ぶ.JPG ●大きなまつぼっくりを発見.JPG ●塗り絵が完成.JPG
 
 その他にも、センターに展示しているクマの毛皮や、常設している発電体験コーナーに触ってみたり。
●福笑いで大笑い.JPG ●クマの毛皮にさわってみた.JPG ●手回し発電体験.JPG
一人一人が違ったものに興味を持ち、元気に見学・体験をしてくれました。
また今度、よかったらお家の人と一緒に遊びに来てくださいね。(^0^)/
 

このアーカイブについて

このページには、2023年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年1月です。

次のアーカイブは2023年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ