4月環境学習講座② もりおか星空セミナー終了しました!!

講座タイトル:もりおか星空セミナー
開催日時:令和5

令和5年422日(土)13301500
会 場:いわて県民情報交流センター5階 環境学習交流センター
講 師:吉田 偉峰氏
光害調査発表:盛岡第一高等学校天文部2
光害自由研究発表:吉田 穹矢さん(小学6年生)
参加者:一般13名・センタースタッフ2名

【講座内容】
・身近な星空環境の現状
・星空環境保全の最新情報
・盛岡市の星空環境調査報告
・盛岡第一高等学校天文部の光害研究報告
・小学生の光害自由研究発表

●吉田偉峰氏
・盛岡星まつりの紹介:盛岡星まつり
・毎年春先に開催20085月から継続開催
 星空を見る祭り
 身近な星空の周知と保全
 星好きの周知と保護
・星空環境の基礎知識:一戸天体観測所
・星空保護区の紹介
 沖縄県西表石垣国立公園(1番目の保護区)
 神津島(2番目の保護区東京都)
 美星町(3番目岡山県)
 なんと東京都が3番目に星空保護区となりました!!

PXL_20230422_044755690とうげ.jpg

●盛岡第一高等学校天文部
・盛岡第一高等学校天文部の紹介
 学校設立時から天文部があった。
・盛岡市の光害調査報告
 令和元年度:目視による観測
 令和2年度:スマートフォンで夜空を撮影し画像解析ソフトで明度を算出
 令和3年度:スマートフォンとSQM-Lの比較。  
 盛岡第一高等学校天文部から継続して行っている光害調査の3つの地域の状況が報告された。
 α地域:盛岡駅周辺地域
 β地域:盛岡城跡公園地域
 γ地域:加賀野地域
 2019年から継続した調査結果をわかりやすく発表していただきました。
 PXL_20230422_045530931とうげ.jpg

●小学生による光害自由研究発表
・動機と研究の方針
 小学4年生理科の授業でプラネタリウムをみた時に、盛岡では実際どれくらい星が見えるのか気にな った。
 夏休みと冬休みの自由研究では盛岡の星空環境を自由研究のテーマにし、小学6年生の今年度は、卒   業研究のテーマとして「盛岡の星空環境」を調べたい。
 自宅周辺の星空マップの完成も目指す。
・夜空の明るさの経時変化
・天候不良などにより観測できず自宅周辺の星空マップ作成に必要なデータが取れなかったなど自然 とのたたかいもありながら自由研究としてPPT資料もしっかりまとめられ・パソコンも使いこなし堂々とした発表されました!!

IMG_0266.jpg

●吉田 偉峰氏より
 環境状況及び光害まとめと今後について
・現在の星空環境状況・光害について
・都市の町あかりが及ぼす影響について
・星空環境だけではなく健康被害にまでつながっている
・盛岡星空リサーチ2021暫定集計結果
・広域星空環境調査の展望
・天の川の可視限界線の把握→情報募集中
・調査手法の効率化・新型観測機の検討→物資&資金&人員&千恵&協力大歓迎!
・星空環境・光害とSDGs→ゴール18番目空の豊かさも忘れずに・・・を考えてほしい。

まとめ
星空環境のための光害という視点と夜間の照明が及ぼす健康被害等、星空環境がテーマでしたが様々な視点から考えていく必要がありそうです。盛岡第一高等学校の皆さん、自由研究発表をしてくれた吉田穹矢さん継続して調査を行い、星空環境のみならず住み続けられるまちづくりへの改善提案につながっていくといいですね・・・・(エコはっちゃん)

このブログ記事について

このページは、staffが2023年4月24日 11:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【環境学習講座開催報告①】アサガオの種まきしよう!イベント終了しました!!」です。

次のブログ記事は「[朝顔通信①]めいちゃん・まあくん・はやちゃんアサガオ・フウセンカズラの芽が出たよ!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ