こどもエコクラブ交流会を9月16日(土)に開催します。
環境学習交流センターの最近のブログ記事
イベントタイトルは、親子『おおつち海の勉強室・東京大学大気海洋研究所 大槌センター』&『農業・環境・福祉がテーマのオーガニックフェスタinいわて2023@釜石』エコツアー。
海の勉強室・東京大学大気海洋研究所大槌センターでは、東大の先生に展示物・研究内容の解説をいただきます。そのあと釜石に移動し、オーガニックフェスタに参加します。ここでは、フェスタの実行委員長または一部出展者からフェスタ開催の意義・内容等についてお話を伺い、残りの時間で買い物等の自由行動ができます。こどもエコクラブに登録していない親子でも参加できます。
●日時
2023年9月16日(土)8:20~17:10
●集合場所:盛岡マリオス1階集合
●バスツアーコース
大槌町赤浜~釜石市鵜住居町根浜海岸
(貸切バス移動 盛岡→大槌→釜石→盛岡)
●内容
おおつち海の勉強室・東京大学大気海洋研究所大槌センター見学、オーガニックフェスタinいわて2023参加
●対象
こどもエコクラブ会員と一般親子
※こどもエコクラブに登録されていない方も参加できます
●定員:親子20人程度 (先着順)
●服装
活動しやすい服装、帽子、雨具など
●持物
昼食、おやつ、水筒、タオル等
●参加費:無料
(昼食、おやつなどはご持参いただくかオーガニックフェスタで購入できます。)
●スケジュール
8:20 集合・受付
8:30 盛岡発(貸切バス)
道の駅 遠野「風の丘」(トイレ休憩)
10:30 おおつち海の勉強室着
おおつち海の勉強室見学
(研究所の先生が説明)
11:40~12:25
東京大学大気海洋研究所 大槌センター見学
(研究所の先生が説明)
12:30 東京大学大気海洋研究所 大槌センター発
13:00 釜石・根浜海岸着
13:00~15:00
オーガニックフェスタ in いわて2023@釜石
(14:00~オーガニックフェスタ実行委員長さんや出展者の方のお話を聞く)
15:00 釜石・根浜海岸発
道の駅 遠野「風の丘」(トイレ休憩)
17:00 盛岡マリオス1階着
17:10 解散
※岩手県沿岸部在住の方で参加をご希望の方は、下記までお電話にてお問合せください。
●申込:申込先まで電話・FAX・メールのいずれかでお申込み下さい。
【↓参加ご希望の方は以下必要事項をお知らせください↓】
保護者・お子さまの氏名(※ふりがなもお忘れなく)、年齢、性別、住所、電話番号
●締切: 9月13日(水)必着
●主催 環境学習交流センター
●問合せ・申し込み先
〒020-0045
盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ5階
TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753
E-mail:eco@aiina.jp
「専門学校学生と中学生による 地域における課題や自身の疑問を探究した 研究発表と意見交換会」
開催日時:2023年2月26日 13:30~15:30
開催場所:岩手県盛岡市 アイーナ5階 環境学習交流センター
参加者:9名
①研究発表 13:30~14:30
☆上野法律ビジネス専門学校総合ビジネス学科2年生
卒業研究の発表
1「新しいキャンプIWATE」
2「りんご農家に学ぶ」
3「岩手県のCO2排出の抑制について」
4「実践2022岩泉ホールデイングス」
☆澤崎わかなさん(岩手大附属中・いわてこどもエコクラブ会員)
Green Blue Education Forumコンクール 中学生部門
最高賞 環境大臣賞 受賞作品の発表
昨年10月と今年7月に、盛岡市内丸の盛岡城趾公園の池に生息するアメリカザリガニの駆除のため「大ザリガニ釣り大会」を開催した様子の発表。
②意見交換会・質疑応答 14:40~15:30
「磯の生き物を観察して 生き物マップを作ろう!!磯のいきものとふれあおう」
開催日時:2022年9月10日(土)8時30分〜19時30分
開催場所:岩手県釜石市 根浜海岸
参加者:こども12人、大人5人 スタッフ:4人 総人数21名
内容
9:00 盛岡市 マリオス1F玄関前 バス出発
12:00 釜石・根浜海岸観光施設「根浜シーサイド」レストハウス到着し昼食
13:00 根浜海岸での体験活動の準備
13:30 磯のいきもの観察、採取
15:00 海の生き物マップ製作
※のちほど、おおつち海の勉強室「みんなでつくる大槌湾MAP」に掲示する。
16:30 閉会式
16:40 釜石・根浜海岸観光施設「根浜シーサイド」出発
19:15 マリオス1F 到着
箱眼鏡を、陸地で使い方を練習してから、海へ向かう、慎重な子、一目散に海へ向かう子、シュノーケルもつけて、本格的に海の中をのぞいている子、泳いでいる子、たくましいライフセーバーさんが見守ってくれる中で、みんなそれぞれに夢中になって海を楽しみました。
マップをつくるために、自分で捕った、今日一番のお気に入りを手にのせて写真を撮ってもらう時には、ぶるぶる寒くなってしまった子もいましたが、体を拭いて温かくしてもらいました。
海の勉強室の大土先生の説明は、楽しく分かりやすく、みんなとても熱心に聞いていました。そして、こどもたちの素晴らしい調査報告、丁寧な大土先生のコメント、その集大成の、おおつち海の勉強室「みんなでつくる大槌湾MAP」報告書ができあがりました。
展示期間:3月4日(土)~4月30日(日)
会場:アイーナ5階 環境学習交流センター
今年、東日本大震災復興12周年です。環境アドバイザーの小赤澤直子さんは、当初から復興支援として着物リメイク講座を沿岸各地で開催してきました。小赤澤直子さんは、持ち前の明るさから、地域の人々の心の復興、コミュニティーの構築にも尽力されました。
着物リメイクファッションショーは毎年1回アイーナで開催し、昨年記念すべき第10回を迎えました!!
支えてくださった方々への感謝の気持ちをこめて、自作のお洋服をお披露目してきました。はじめ恥ずかしそうに歩いていた人たちは、回を重ねるうちに華麗なモデルウォークになりました。着物リメイク講座とファッションショーの集大成として、10年の軌跡を写真で紹介します。
また、実際にリメイクした作品の展示もしますので、お手にとってご覧いただけます。
~いわてこどもエコクラブサポーターズミーティング~
専門学校学生と中学生による 地域における課題や自身の疑問を探究した 研究発表と意見交換会
●日時:2023年2月26日(日)13:30~15:30
●会場:アイーナ5階 環境学習交流センター
■傍聴者 若干名募集
■参加無料(当日参加も大歓迎です!)
■内容
①研究発表 13:30~14:30
☆上野法律ビジネス専門学校総合ビジネス学科2年生 卒業研究の発表
☆澤崎わかなさん(岩手大附属中・いわてこどもエコクラブ会員)
Green Blue Education Forumコンクール 中学生部門
最高賞 環境大臣賞 受賞作品の発表
②意見交換会 14:40~15:30
【主催】環境学習交流センター
【協力】上野法律ビジネス専門学校
チラシはこちら
お申込み・お問合せ
環境学習交流センター
盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ5階
TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753
E-Mail:eco@aiina.jp
①「岩手の森林 元気にしませんか ~岩手県農林水産部林業振興課~」
豊富な岩手の森林を活用した各種事業等の状況を、パネル展示で紹介しています。
2月2日(木)~3月31日(金) 9:00~19:00
②「令和4年度 愛鳥週間ポスターコンクール入賞作品展」
毎年恒例の作品展示。138点全ての作品が登場!力作ぞろいです♪ぜひご覧ください。
(2月28日まで) 9:00~19:00
③「葛巻町のクリーンエネルギーから学ぶ」
盛岡市松園中学校2年生は、葛巻町のクリーンエネルギーについて現地で研修し、壁新聞を作成しました。
環境学習交流センターでは、2月末までの間、クラスごとに壁新聞を展示しています。
■2期展 1/23~2/9(2年2組) ■3期展 2/10~2/28(2年3組) 9:00~19:00
④「盛岡市動物公園 ZOOMO ~まちなか写真展~」
休園期間中のZOOMO。動物たちと再会できるのも、もうすぐです!
(4月20日(木)に、いよいよリニュアルopen!!)
環境学習交流センターでは、森と海をつなぐプロジェクトとして、動物たちの写真やZOOMOの取組を展示で紹介中です。キツツキ、ハヤブサ、フクロウの剥製も仲間入りしています。
⓹木質展示台・冬バージョン「雪の結晶のオーナメント」
北海道の「NPO法人 雪氷ネットワーク」に写真提供のご協力をいただき、美しい雪の結晶の飾りつけができました。
冬期間はこちらの飾りつけ展示も見ることができます。