もう12月も中旬に差し掛かろうとしていますが、11月にいただいたおやつのご紹介です。
まずは、S事務局長からいただいたお土産シリーズ!

ふんわりしてた「抹茶ケーキ」。

ニッキと抹茶の「生八ッ橋」。三箱もいただいてしまいました!ありがとうございました!

F澤さんからいただいた差し入れのお菓子たち。

Y田さんの東京土産。資生堂パーラーのクッキー。

U田さんからの差し入れ、クッキーのアソート。

N岡さんからのお土産シリーズ。まずは「わらべ狸」のおせんべい。微妙に狸の形をしてますねー。

山形土産のミルクケーキ。
ミルクケーキって、ついぼりぼりと食べ過ぎてしまいますよねー。
(わたしだけ???)
ちなみにわたしは、コーヒー味のミルクケーキが一番好きです。
みなさんは、何味が好きですか?

さてさて、最後は「くぢら餅(久持良餅)」。
赤ざらのしょうゆ味をいただきました(他に白砂糖の塩味と黒砂糖の黒糖味があるみたいです)。
くぢら餅という名前の由来は、久しく持ちの良い食べ物ということで「久持良餅」であるとか、形が鯨肉に似ていることから「鯨餅」であると言われているそうです。
いただいたのは、山形のくぢら餅ですが、青森の「久慈良餅」もありますよね。わたしは、青森に親戚がいるので、青森のくぢら餅のほうがなじみが深いのですが、みなさんはどちらの県の「くぢら餅」がなじみ深いですか?
11月もたくさんの方から、たくさんのお土産をいただきました!毎度毎度、ありがとうございます。
ではでは、来月もどうぞよろしくお願いします。
コメントする