「森と湖に親しむ旬間(7月21日〜31日)」は、森林や湖に親しむことによって、心と体をリフレッシュしながら、
治水や水資源としての森林整備、ダム・河川などの重要性を学んでもらおうとするもので、
毎年全国でイベントなどが開催されているようです。
エコカーゴもイベントにおじゃましてきましたので、紹介させていただきます!
*第5回五葉湖畔の集い
日 時:2012年7月29日(日)
場 所:大船渡市 鷹生ダム
昨年は震災の影響でイベントは開催されなかったそうですが、今年はその分パワーアップ!?
朝からたくさんの家族連れでにぎわい、ダム施設見学やボート体験で楽しんでいました。
学校の校庭などに仮設住宅が建てられていることがあるため、
このような催しでは、自然の中で体を動かし、リフレッシュするにもちょうど良いのかもしれません。
私たちは、「森の工作館」を実施。
ドングリや松ぼっくりなどの木の実を使い、動物やオブジェなどを自由に作っていただきました。
ペンで色を付けたり、どこからか使えそうな枝や葉を持ってきてくっつけたり…
盛岡の街中にもトチの実が生っている場所がありますが、
このトチの実は、よく“栗”と間違えられることがあります。確かに色とか大きさが似てますよね〜。
この日も、栗と間違われることがしばしば…^^;(トチの実的には、切ない結果)
松ぼっくりやドングリも、気をつけて見てみると何種類か混じっているので、
「こんなにでっかい松ぼっくり!?」と驚かれている方もいらっしゃいました。
だいたい2〜3時間でしたが、材料が途中で品切れ状態になるほど。
お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!
*長内川川まつり
日 時:2012年8月5日(日)9:00〜15:00
場 所:久慈市 長内川河川敷(新街橋上流左岸)
この日は30℃の予報でしたが、海からも近く、川の目の前ということもあり、風が涼しい〜。
川まつりにちなんで、水の性質を利用したゲームで出展しました。
この日はプロジェクトWETのアクティビティから、「水のオリンピック」と「驚異の旅」を。
ちょうどロンドンオリンピックの開催時期でもあるので、ぴったりですね〜☆
川からざぶんと上がってきたばかりのような、水着姿の子どもたちも挑戦してくれましたよ!
もちろん大人の方も夢中になれます。
楽しく遊びながら、水の不思議を発見して、学んでいただけたらと思います。
私たちの他にも、思わず参加したくなるような企画が盛りだくさん。
カヌー・カヤック体験や、浮き輪レース(写真右)、時々スイカ割りの歓声も聞こえてきました(笑)
夏にぴったりのイベントですね。素晴らしい盛り上がりでした!
イベントの間は、こんなに天気が良かったのに、なんと…。
帰り始めた途端に、強烈な集中豪雨(+_+) ひぃ〜っ!危ない危ない。
そう、蒸発した水は雲になり、そして雨としてまた地上に降ってくるんですね…。
( ↑ まさしく「驚異の旅」!)
水の循環とその大切さに気付かされた1日でした。
コメントする