2012年12月アーカイブ

年末年始の休館のお知らせ(再掲)

いつも環境学習交流センターおよび岩手県地球温暖化防止活動推進センターを
ご利用いただきありがとうございます。

今年も残すところあとわずかとなりましたが、
年末年始の当センターの予定については下記の通りです。

*年末最終開館日・・・12月28日(金) 9:00〜17:00
 (棚卸しのため、閉館時間を変更いたします)
 
*お休み・・・12月29日(土)〜平成25年1月3日(木)
 (アイーナ休館日に同じ)
 
*年始開館開始日・・・1月4日(金) 9:00〜  
 (通常の19:00までの開館に戻ります)
 
休館期間中はご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。

 

【訪問学習】好摩東子供会の皆さん

| コメント(0)

団体名:好摩東子供会
日 時:2012年12月22日 11:25〜12:20
内 容:アイーナの森たんけん〜冬バージョン〜

DSC02322.JPG

さて、クリスマス前の3連休初日、好摩東子供会の皆さんがいらっしゃいました!
アイーナを探検しながらクイズに答える「アイーナの森たんけん」を実施。
グループに分かれて、スタートと同時にぱーっと散らばって行きます。

元気だな〜、子どもたち^^

一緒に回って下さった大人の皆さんは、子どもたちのペースに合わせて、
大変だったのではないかと推測いたします。。。

DSC02316.JPG

クイズはけっこう難しいという声があります。
大人でも悩むような問題ばかり。
でも、見ているようで見ていない、気づいているようで気づいていない、
身近な自然についてのクイズばかりなんですよね…。
これをきっかけとして、あ、あの時のクイズのやつだ…と、思い出してくれたら嬉しいです。

アイーナの森たんけんは、今月の25日午前中まで、随時受付で開催中です。
また、夏休みや冬休みのような長期のお休みの時にも、実施することがあります。
機会がありましたら、ぜひチャレンジしてみてください。
訪問学習のプログラムにもありますよ。


   ** 訪問学習の詳細・お申込みはこちらから **

「100万人のキャンドルナイトinいわて2012-冬至編-」を
12/22、もりおか歴史文化館にて開催いたします。

さまざまな分野から見る環境についてのお話やキャンドル作り等
大人から子供まで楽しめるプログラムを準備しております。

皆さまぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。

12/19追記:盛岡市環境部様のサイトecoもりおかにも記事を掲載していただきました!
http://www.eco-morioka.jp/news_blog/5612

=================================

『100万人のキャンドルナイトinいわて2012-冬至編-』

日時:2012年12月22日(土)13:00〜19:00
場所:もりおか歴史文化館(盛岡市内丸)

●環境講座・工作 場所:研修室1

*13:00〜14:00 環境講座「盛岡の町並みと暮らしの環境」
…盛岡市の昔ながらの町並みと、今の私たちの暮らしを考える講座です。
講師:盛岡まち並み塾 事務局長 渡辺 敏男 氏

*14:30〜15:30 オリジナルハーブティーをいただきながら…「環境とアロマのお話」
講師:ITEC認定セラピスト 坂本 守 氏

*15:30〜17:00 キューブびんキャンドル作り
…坂本さんによる、キャンドルでも使えるアロマブレンドも!

*夢灯り作り…牛乳パックを再利用して作る簡単灯篭 随時開催

●コンサート 場所:祭り常設展示室

*キャンドルナイトコンサートサロン
※14:30〜16:00頃まで随時
出演:GAKU-SAN(ウクレレ)、光(ひかる・シンガーソングライター)

*キャンドルナイトジャズコンサート♪
16:00〜17:00 岩手大学ジャズ研究会
17:00〜18:00 熊谷 絵美(ジャズボーカル)

●キャンドル・夢灯り点灯 16:00〜19:00 もりおか歴史文化館前にて
(小雨決行)

●環境企画展示 12月15日(土)〜12月22日(土)
 …節電やエコに関するパネル展示

参加無料・申込不要

主催:100万人のキャンドルナイトinいわて実行委員会
   岩手県地球温暖化防止活動推進センター
   NPO法人環境パートナーシップいわて
共催:盛岡市
問合せ:環境学習交流センター
    〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通1-7-1 いわて県民情報交流センターアイーナ5F
    TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753 E-mail:eco@aiina.jp
協力:MIACS事業団岩手支部

=================================

環境学習交流センターでは、「学びからやさしい未来を」と題して、毎月テーマを決めて、
各界から講師の方を招き、土日環境学習講座を開催しています。

1月のテーマ 「雲からも風からも透明な力が そのこどもにうつれ」

どなたでも興味のある講座へ、ご自由に参加いただけます。お気軽にどうぞ。

 【会 場】 環境学習交流センター(アイーナ5階)  ※入場無料
 【時 間】 各回13:30〜15:00

◆ 119日(土)
  「つり人は川の監視員」〜いつまでもつりのできる環境を守りましょう〜   
   【講 師】 菊池 智さん(雫石川漁業協同組合理事、Gance Gardenfarm & Cafe 代表)
   【内 容】 つりを通して環境問題を考えます。

◆ 120日(日)
  滝沢二中科学部の挑戦
   〜科学の不思議さにせまる実験ショーとミニ工作〜
  
   【講 師】 滝沢二中科学部(指導:山口 晋 教諭)
   【内 容】 流体の実験と紙ブーメランをつくるらしいョ♪   
  
 

 【お問合せ】
   環境学習交流センター
   TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753 E-mail:eco☆aiina.jp(☆を@に変えてください)

☆キューブびんキャンドルづくり☆

| コメント(0)

今日は環境学習交流センターで行っている
大人気メニューのご紹介です。

このキューブびんキャンドルはほぼ100%リサイクル!

 
使用済みローソクで作った
色とりどりのキューブ型キャンドルを…
cubie (2).JPG
 
 
使い古しのびんに詰めていき、
ローソク(こちらも使用済み)を溶かし流し込めば…
 
seisakuchu.JPG
 
こんなに可愛いキャンドルのできあがり
cube_candle.JPG
 
今年もたくさんの方が体験して下さいました
 
hg0720.JPGhg0728.JPGhg1113.JPG
 
▼イベントで…
ivent0708.jpgivent0708B.JPG

準備に時間が掛かりますので、
ご予約はか月前までにお願いします。
なお、ご予約が重なった場合は、先着順とさせて頂きますので
ご了承下さい。

 

今月は「100万人のキャンドルナイトinいわて2012-冬至編-」も開催されます。
12月はキャンドル月間となりそうですね

すっかり雪景色となりました。
12月上旬でこんなに雪が降るなんて!と皆さん仰っているのを耳にしますが、
道路もツルツルで怖いですよね…(;_:) 皆さん、安全運転を心がけてくださいね!

さて、話は変わり、アイーナで1月に開催されるイベントのご紹介です
当センターも協力させていただいております。たくさんのご参加をお待ちしております♪

体験しよう!学びあおう!みんなで“楽しく”3R!
  〜『環境王国いわて』3R推進イベント〜

【日時】平成25年1月12日(土) 11:00〜15:00
【会場】いわて県民情報交流センター(アイーナ) 4階県民プラザほか

 詳細は、下記のチラシをご覧ください。お申込みが必要な催事もありますので、ご注意ください。
  (画像をクリックすると大きくなります)

03_chirashi-1.jpg 03_chirashi_2.jpg


※チラシ(申込書)のデータや、その他詳細は、岩手県環境生活部資源循環推進課のページをご覧ください。
 当センターでも配布しています。

【出張報告】ニコエコVol.4

| コメント(0)

日 時:2012年12月2日(日) 10:00〜16:00
会 場:二戸市シビックセンター

二戸市のニコエコファミリーさん主催のイベントへ参加させていただきました!

今回は、12月の開催ということで、「松ぼっくりツリー作り」を実施♪
さらにはエコに関心のある方にはぴったり「うちエコ診断」も、当日受付で実施しました。

nicoeco1202_1.jpg nicoeco1202_2.jpg

松ぼっくりツリー作りが始まると、皆でわちゃわちゃ〜っと集まって、黙々と作ります(笑)
自分で拾ってきた、さまざまな松ぼっくりやドングリを使う子もいれば、
きれいなビーズを家から持ってきて、思い思いに飾り付けをしていましたよ。

出来上がった作品の一部もご紹介 ↓
nicoeco1202_3.jpg

一つとして同じ形がないというところが、自然のものを使って作る面白さでもありますよね!

お隣のブースでは、カシオペア環境研究会さんによる新聞紙バッグ作りも。
両方参加した方の中には、作ったツリーを新聞紙バッグに入れて持ち帰る方も。なるほどー

「家の周りのものでも作れそう」という方もいましたが、身近な自然に目を向けるきっかけになりました。
「これは何だろう?」と思ったら調べてみてたら面白いかも^^

うちエコ診断にも参加いただいて、ありがとうございました!
私たちも時間いっぱい楽しく過ごさせていただきました。

イベントスタッフの皆さん、来場者の皆さん、本当にありがとうございました!

新着図書が入りました!!

| コメント(0)

ジングルベ〜ル♪ジングルベ〜ル♪すっずが鳴る〜♪(Hey!!)

皆さま、クリスマスプレゼントは何をおねだり…おっと!お願いしますか?
環境学習交流センターから、クリスマスプレゼントが届きましたよ♪

それは…

12-1.jpg 12-2.jpg

お待たせしました!新着図書です!

今回は図書16冊DVD2つCD-Rが1つとなっています。
陸前高田出身の写真家・畠山直哉さんの「気仙川」や、太田猛彦さんのサイン入り「森林飽和 国土の変貌を考える」など、充実のラインナップとなっております。

一人5冊まで、2週間借りられます♪
(貸出にはアイーナカードが必要です。3階総合案内で発行できますので、お手続きをお願いいたしますm(__)m)

DVDは館内でも視聴可能です
その他、雑誌の定期購読も行っていますので、ぜひ館内でごゆっくりご覧ください

 

おすすめ図書のご案内(12月)

| コメント(0)

今年も残すところ1ヶ月となりました。いや!正確にはもう1ヶ月切ってますね(汗)
1年あっという間ですね〜(;´Д`)=3ハァ・(←毎年言っている気がするけど…)

さてさて、今月もおすすめ図書のご紹介です!
12月は、「大気汚染防止推進月間」、「地球温暖化防止月間」です。

石油の終焉 生活が変わる、社会が変わる、国際関係が変わる(株式会社光文社 2005)ポール・ロバーツ:著、久保恵美子:訳
正しく知る地球温暖化(株式会社誠文堂新光社 2008)赤祖父俊一:著
カーボン・オフセット 自分の出したCO2に責任を持つしくみ(株式会社工業調査会 2008)國田かおる:編
ハチドリのひとしずく いま、私にできること(株式会社光文社 2005)辻信一:監修
レモンジュースの雨 地球環境と日本の役割(築地書館株式会社 1990)読売新聞地球環境取材班:著
南極がこわれる(株式会社ポプラ社 2006)藤原幸一:写真/文

この他、子供向けの図書も多数取り揃えておりますので、ぜひご利用ください☆

巷では一気にクリスマスムードですね♪
環境学習交流センターは、年末年始(29日〜1月3日)まで休まず開館しておりますので、お気軽にお越しくださいませ♪

 

 

このアーカイブについて

このページには、2012年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年11月です。

次のアーカイブは2013年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ