平成21年度 江刺区女性のつどい

| コメント(0)
 
1奥州.jpg
「平成21年度 江刺区女性のつどい」
岩手県環境アドバイザー 村上末子氏 講演会
  
日時:平成22年1月31日(日) 10:00〜12:00
場所:奥州市市役所 江刺支所 多目的ホール
主催:江刺区女性団体連絡協議会、
    奥州市教育委員 
参加人数:約200名
 
≪プログラム≫
(主催:江刺区女性団体連絡協議会、奥州市教育委員会)  
1)開会の言葉
2)講演「救ってください、病める地球を!」
-今、私達にできる事、やらなければならない事―
講師 岩手県環境アドバイザー 村上 末子氏
3)健康ダンス「楽しくリフレッシュ」
4)閉会の言葉

 当日は、席もほぼ満席で、約200名の方々が、村上末子さんの講演を聞きにいらっしゃいました。

 そして、村上末子さんの講演は最後まで笑いを交えながら、人情味たっぷりの話し方をされるので、聞いていても全然飽きずに、聞くことが出来ました。

 話の内容も、実体験に基づいたもので、とっても説得力があり、心動かされました。

 なかなか、電気量を減らす取り組みを実践して、データーに記録して比較していくというのは、できそうでできないものなのですが、村上末子さんは実際自分も取り組み、なおかつ、多くの方々にも参加していただき、幅広いデータを集めていました。

 

2奥州.jpg

 3奥州.jpg
 
環境家計簿の記帳、待機電力の調査、リサイクル運動の展開、水への気配り、交通機関の利用方法の工夫、ゴミを減らす活動、太陽光の利用、ライフスタイルの見直し、などなど、盛りだくさんの内容をお話いただきました。
 
講演の最後には、省エネに関するテストも行いました。簡単なようで難しい内容に、会場の皆さんも、びっくりしながら自己採点をしていました。

インパクトが強いほうが、記憶には残ると思うので、このテストは、かなり効果的だと感じました。

まとめに、村上末子さんは
「知識は持っているだけでは役に立たない。実際行動に起こして実践につなげていかないといけない。」と熱弁していました。
そして、「出口より入り口で考える生活習慣を身につけ、未来の地球のことも考えて行きましょう」と呼びかけました。
 
200名の参加者は、「ほんとに、その通りだなぁ。」と思った様子でした。村上末子さん、お疲れ様でした。素晴らしいご講演ありがとうございました。

コメントする

このブログ記事について

このページは、staffが2010年2月 9日 10:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【出張報告】緑の少年団活動交流会(№45)」です。

次のブログ記事は「いよいよストップ温暖化「一村一品」大作戦全国大会!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ