行ってきました。こどもエコクラブ交流会in田野畑村
「たのsea(しー)!おいsea(しー)!海ツアー!!」
今回の交流会はタイトルの通り、鮭の料理体験や浜辺トレッキング、 ネイチャーゲームなど海を満喫する一日。 盛岡と紫波、そしていわいずみの子どもたちと大人も合わせ 総勢約40名で活動してきました。 |
行ってきました。こどもエコクラブ交流会in田野畑村
「たのsea(しー)!おいsea(しー)!海ツアー!!」
今回の交流会はタイトルの通り、鮭の料理体験や浜辺トレッキング、 ネイチャーゲームなど海を満喫する一日。 盛岡と紫波、そしていわいずみの子どもたちと大人も合わせ 総勢約40名で活動してきました。 |
11月の「土日環境学習講座」は・・・こちら
環境学習交流センターでは、「学びからやさしい未来を」と題して、毎月テーマを決めて、
各界から講師の方を招き、土日環境講座を開催しています。
12月のテーマは「イーハトーブの宝物」です。
土日の午後、少しまじめに“環境”を学び、ちょっと真剣に“環境 ”を考えてみませんか?
環境省主催で、「五感で楽しむまち大賞」というコンテストが実施されるようです
五感に心地よい環境を保全・創出するまちづくりを推進するために、このようなまちづくりに係る
地方公共団体・事業者・教育機関・住民団体・NPO、個人等の優れた取組を表彰するもの。
(う〜ん、ちょっと硬い表現ですが、つまりはどなたでも応募できる!ということです)
「見る」、「味わう」、「肌で感じる」、「聴く」、「嗅ぐ」・・・
ということで、もし興味のある方がいましたら応募してみてはいかがでしょうか。
同時開催で「五感で楽しむまち写真大賞」も募集しているようです。
「五感で楽しむまち大賞/写真大賞」 (←クリックすると詳細HPへ)
募集期間:10月29日(金)〜12月13日(月) 必着
自分の周りを見渡してみると、そのような「まち」がたくさんあるような気がしてきます。
ちょっといつもと違った視点で。
★10月8日(日)・岩手県環境保健研究センターの一般公開を取材!
大変お待たせいたしました。今年度第一回目のこどもエコクラブ交流会開催が決定しました!
今回の交流会のタイトルはずばり…
エコクラブ交流会in田野畑村『たのsea(しー)!おいsea(しー)!海ツアー』