※こちらは、環境学習交流センターで行った消灯及びキャンドル点灯の報告です。
本編の100万人のキャンドルナイトinいわて2010-冬至編-
「CandleNight Xmas」 の開催報告ではありません。
(気合の入った本編の気合の入った報告はエコハッちゃんから近日中にありますのでお愉しみに〜)
時は2010年12月23日(木・祝)。
マイケル(とボブ)の助言のもとに開催されることとなった
“ちっちゃいキャンドルナイトどうでしょう
〜本編は岩手県環境保健研究センターでやりますお間違えなく編〜”。
(その経緯はこちらからご覧いただけマス)
当日の模様をダイジェスト版でお届けします。
| 入り口で皆さまをお出迎え。 どうでしょういちろう君看板。 (今てけとーに名づけました) センターの中に入ると… |
| きらきら´` |
| 当日はスタッフセレクトのカフェっぽい音楽と共にコーヒーサービスも♪ キャンドルの灯りの中、ゆったりとした時間をお愉しみいただきました。 センター常連のY田さんには(お客さまにも関わらず)火の番までしていただいたりも。ありがたや〜 |
| 併催の“いわてのキャンドルアーティスト 畠山みづき作品展示”(25日に終了)。 畠山さんのご好意で、当日はぬわぁ〜んと作品に点灯させていただいちゃいましたー! せっかくの作品が溶けてしまってもったいない…という思いもありつつ、この儚さがまたキャンドルの美しさを一層引き立たせているのですねー。 それにしても綺麗。うっとーり |
| |
| *おまけ* 火の始末も忘れずに! 写真は、畠山さんから教えて頂いたウラ技を使って、スタッフがキャンドルの火を消している様子(そしてその様子を背後から見守るエコハッちゃん)。 怪しい団体ではありません。 |
| |
コメントする