イベントの最近のブログ記事
「専門学校学生と中学生による 地域における課題や自身の疑問を探究した 研究発表と意見交換会」
「磯の生き物を観察して 生き物マップを作ろう!!磯のいきものとふれあおう」
~いわてこどもエコクラブサポーターズミーティング~
専門学校学生と中学生による 地域における課題や自身の疑問を探究した 研究発表と意見交換会
●日時:2023年2月26日(日)13:30~15:30
●会場:アイーナ5階 環境学習交流センター
6月5日は環境の日です。1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたもので、国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めています。「環境の日」について、多くの方々に知っていただくために、夜のアイーナを緑色にライトアップする「aiinaグリーンライトアップ作戦!!」が、6月5日(日)~6月6日(月)の二日間開催されます。#環境の日はグリーン
このイベントは環境省のプロジェクトに合わせて実施するものなので、ぜひ、環境省のHPもチェックしてみてください。#環境の日はグリーン公式サイト:環境省 (env.go.jp)
8月7日(土)10:00~12:00に、〈夏休み特別企画〉未来に続く家づくり
講師の長澤氏に、岩手の森林のこと、木材で家をつくることのメリットや魅力、エコハウスのことなどをお話していただきました。
太陽光パネルはほとんどの家についていたので、家を建てる時は、太陽光パネルをつける意識が定着し、太陽光パネル付きの岩手県産材の木の家がたくさん建ったらいいなと思いました。
材料を提供してくださった、岩手県森林組合連合会の「いわて木の家ナビ」に、工作教室の様子がアップされました。そちらもご覧ください。⇒
環境学習講座
タイトル:未来に続く家づくりpart4
開催日時:令和2年8月10日(月祝日)10:00~12:00
開催場所:アイーナ5階環境学習交流センター
参加者:親子5組(11名)
取材:めんこいテレビ2名、IBC2名
なぜかシオカラトンボがアイーナ5階の環境学習交流センターを訪問。後程外へ逃がしてあげましたが、不思議です。
親子で県産材の魅力、エコハウスの視点を学び思い思いの素敵なエコハウスが完成しました。
風の通る過ごしやすい家、雪下ろしをしなくてもよい急こう配の三角屋根の家、ウッドデッキ、ハンモック、池、可動式のウッドデッキ等アイディア満載の家が出来上がりました。
テレビの取材もあり少し緊張気味の子どもたちでしたが楽しく家づくりが出来たようです。
次回は冬休みに開催予定です。リピーターもOKですよ。また参加してくださいね。(エコハッちゃんより)
冬休み企画「エネルギーを使わない遊び」終了となりました。
1月4日から開催し、たくさんの方に冬ならではの遊びを体験していただきました。
皆さんに体験を楽しんでいただき笑顔あふれるセンターとなりスタッフも一緒に楽しませていただきました。有難うございました。終了してしまうのは寂しいですが定番の積み木や森の工作など続いておりますので是非遊びに来てくださいね。最終日も親子で素敵な作品が出来ましたので紹介します。(写真掲載は保護者、本人許可済みです)
親子でカーリング製作中
3人姉妹弟の作品 それぞれ個性があって素敵ですね~
冬休み企画:エネルギーを使わない遊び 1月13日の様子
3連休の最終日、本日も親子でセンター内のエネルギを使わない遊びをセンターでウオームシェアしながら楽しんでいただきました。
エアカーリング、福笑い、積み木、森の工作、ハウス型発電体験(風船が飛び出るバージョンにしています)
やはりエアカーリングが一番人気!空気の入る仕組みが不思議??
思い思いの飾りや絵をかいて自分だけのカーリングの出来上がりです。
幼児から大人まで手軽に遊べて楽しいエアカーリングは学校の体育館でおこなったら盛り上がりそうですね。
本日の様子写真は掲載許可済みです。
親子でつくったエアカーリング和の感じがとても素敵です。
バランスよくできましたね。
エアカーリングを片手にハイポーズ!! 弟とカーリング対決
姉妹でカーリング対決 どちらが遠くまで滑らせることができるかな??