2010年5月アーカイブ

【エコカーゴ】6月の出動予定

| コメント(0)

環境学習広報車『エコカーゴ』の6月の出動予定です。
皆様のお近くにおじゃまする際には、ぜひお立ち寄りくださいませ


◆高森高原まつり
日時:6月6日(日) 午前10時〜
場所:高森高原レストハウス周辺(一戸町)
内容:エコカーゴ展示や発電体験など

◆環境月間展示
日時:6月8日(火) 午前11時〜午後3時
場所:イオン盛岡南SC 3Fフロア
内容:もてるかな?、発電体験コーナー、クイズコーナーなど

◆積水ハウス住まいの博覧会
日時:6月12日(土)・13日(日) 午前10時〜午後5時(13日は午後4時まで)
場所:盛岡市アイスアリーナ
内容:エコカーゴ展示など

◆2010ライトダウンinかねがさき
日時:6月19日(土) 午後4時〜午後5時半
場所:金ヶ崎町街地区体育館
内容:クイズラリーへの出展を予定!何があるかはお楽しみ!?


今後も随時、情報更新予定です。お楽しみに!


**お知らせ**
 エコカーゴの申込状況については、現在、10月の土日の予約がほぼ埋まっている状態となっています。
これからお申込される方は、お早めにご連絡いただくとともに、あらかじめ日程の空き状況を確認してから
申込をしていただきますようお願い致します。

※5月の「土日環境学習講座」は・・・ こちら

環境学習交流センターでは、「学びからやさしい未来を」と題して、毎月テ ーマを決め て、
各界から講師の方を招き、土日環境講座を開催しています。

6月のテーマは「雨ニモマケズ、、、」です。
土日の午後、少しまじめに“環境”を学び、ちょっと真剣に“環境 ”を考えてみませんか?

どなたでも興味のある講座へ、ご自由に参加いただけます。お気軽にどうぞ
 

 【会場】 環境学習交流センター (盛岡市盛岡駅前西通1-7-1 アイーナ5階
 
 【時間】 13:30〜15:00

 

● 6月5日(土)
  「北国のガーデニングの楽しみ方」
  講師:吉川 三枝子さん  オープンガーデンいわて代表


● 6月12日(土)    
  「よくわかるバイオディーゼル燃料」
  講師:菊地 満さん  
いわてバイオディーゼル燃料ネットワーク 
      小豆嶋 和洋さん  (株)セベック 社長
 
● 6月20日(日)
  「ライトダウンキャンペーン」
  対談:鈴木 茂伸さん イオンリテール株式会社 東北カンパニー環境社会貢献マネージャー
       吉田 偉峰さん  一戸町観光天文台台長、MIACS事業団代表
       高橋 浩さん  岩手県環境生活部環境生活企画室 温暖化・エネルギー対策担当 主査

● 6月26日(土)
  「気候変動の現状と将来予測や影響」 〜展示パネルの説明及び統合レポートからの報告〜
  講師:浜崎 寿一さん  盛岡地方気象台防災業務課 調査官


お問合せ:環境学習交流センター
      TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753 E-mail:eco☆aiina.jp(☆を@に変えてください)

遅くなりましたが、5/5のエコカーゴ出張の報告です!

100505_1.jpg

日時:5月5日(水・祝) 11:00〜15:00

主催: 盛岡市肴町商店街振興組合青年部4S会

会場:ホットライン肴町

参加者:一般の方 約190名

内容:太陽光・風力発電、もてるかな?、発電体験コーナー、木のおもちゃ(パズル、木琴)、ムシャムシャ食物れんさクイズ

100505_2.jpg

 こどもの日ということで、肴町アーケードの中に色々な遊びが集合。その中で、エコカーゴも食物連鎖ゲームや木琴などを展示して皆に遊んでもらいました♪毎年呼んでいただいて、ありがとうございます!

 会場内は引いて遊べるこいのぼりや落書きできるこいのぼり、竹の平均台、人形劇などで大盛り上がり。特に人気だったのは昔遊びコーナーで、切り絵や工作などが子どもの心をつかんでいました。

 エコカーゴも負けてはいられない!次回も皆が楽しく学べるツールを持ってお邪魔したいと思います。

 

 midorinofestival_1.jpg日時:5月23日(日) 10:00〜15:00

主催:みどりを守り育てる岩手県民会議

会場:盛岡市中ノ橋(中津川河川敷)

参加者:一般の方

内容:エコカーゴ・発電キット・ソーラークッカー展示
 midorinofestival_2.jpg 水、緑、食など岩手の恵みが満喫できたこのイベント。センターでは「地球温暖化・エネルギー」をテーマに出展しました。

 中でも一番人気だったのはソーラークッカー(太陽熱で調理ができる器具)でした。実際にお湯を沸かしてみましたが、この日は雲も多めだったので、ほんわり温まる程度でした。しかし、立ち寄っていただいた方には興味を持っていただけたようです。

 緑のフェスティバルだけあって、皆さん環境への意識も高い方が多かったのでは?という印象でした。
 midorinofestival_3.jpg 他にも、クイズラリーや自然の木の実を使った工作、バター作り、コンサートのイベントもあり、楽しみながら岩手の自然に触れ合えるものでした。

 丸太切り大会では、小学生から大人までとても盛り上がっていましたよ〜(左写真)。早い方は20秒くらいで切れちゃうんですね驚きです・・・。

 スタッフもちゃっかり岩手の恵みをいただいて帰ってきました。関係者の皆様、来場していただいた皆さん、どうもありがとうございました!
  〜ひとり言〜
 曇り空だったので油断しました。
 帰ったら、首や腕など日焼けして真っ赤に・・・。皆さん、曇り空でも紫外線対策は万全に!
 

 

浄土ヶ浜は、ものすごい賑わいでした〜!
ご報告が遅れてしまいましたが、ゴールデンウイークに宮古にエコカーゴがあらわれました〜。

浄土ヶ浜4.JPG

 

日時:5月2日(日) 11:00〜14:30
主催:宮古市 浄土ヶ浜ビジターセンター
会場:宮古市 浄土が浜
参加者:一般の方 約50名
内容:エコカーゴ・浄土ヶ浜に関するパネル・発電キットなどの展示、ソーラークッカー、もてるかな?、木の板の木琴など。                                                                               

浄土ヶ浜5.JPG
 浄土ヶ浜は家族連れが多かったですね〜。子供達は、われ先にと手回し発電などを体験して、エネルギーについて考えました。
浄土ヶ浜1.JPG
 午前中の部は、新しく出来たばかりの浄土ヶ浜ビジターセンターにて、ガラスビンをリサイクルした、キャンドルホルダ作りの土日環境学習講座を開催しました。
浄土ヶ浜3.JPG
 参加人数は定員を大幅に超えましたが、みなさん、熱中して楽しそうにキャンドル作りに挑んでいました。
浄土ヶ浜2.JPG
 一人一人、色も形も違くて、とっても個性的。
完成したキャンドルは、ロマンチックでうっとりしてしまうほどでした〜。
参加者の皆さんに、たくさんの喜びの声をいただき、スタッフ一同もとても嬉しくなりました。
 
天気も晴れ晴れとして、思いで深い一日でした。

まもなく6月・・・

| コメント(0) | トラックバック(1)

前回のブログでも紹介しておりますが、ほぼ毎週のようにエコカーゴは出動しています。
(今週末は中ノ橋の中津川河川敷へおじゃまします!)

そして、まもなく6月がやって来ようとしていますね・・・。
6月と言えば、そう、「環境月間」です。

センターでも、イベントを開催予定ですので(近々、情報も公開していきますが)、
ぜひぜひ参加してみてください。


それにしてもここ最近、気温が高い日が続いていますね。
昨日は盛岡で最高気温27℃を越えたとか。もう夏のよう・・・。
ここだけの話、私は寒いのも苦手ですが暑いのも苦手。

そんな私は、今日、(暑い中)自転車を飛ばしてテレビ岩手さんへおじゃましてきました。
なぜか?

それは、次回の「CO2ダイエット・マイナス8%いわて倶楽部」メルマガで
明らかになるかもしれません・・・。
職員の皆さん汗を流して頑張っている中、ウロチョロと邪魔ばかりしていたような。
急な訪問にも関わらず、快く対応してくださりありがとうございました。

環境学習広報車『エコカーゴ』の5月後半の出動予定です。
皆様のお近くにおじゃまする際には、ぜひお立ち寄りくださいませ


◆りんごの花まつりコンサート
日時:5月16日(日) 午前10時〜午後3時
場所:うわのりんご園(滝沢村)
内容:エコカーゴ展示や発電体験など

◆2010緑のフェスティバル
日時:5月23日(日) 午前10時〜午後3時
場所:中津川河川敷(盛岡市)
内容:エコカーゴ展示など

◆八幡平市安代地区公民館事業 環境講座
※こちらの講座は、オープンイベントではございません。
日時:5月26日(水) 午前10時〜11時30分
場所:安代地区公民館 若者センター
内容:地球温暖化防止活動推進員によるお話、もてるかな?などの体験

◆いわて5きげんライフinアピオ
日時:5月29日(土)・30日(日) 午前9時30分〜午後5時(30日は午後4時まで)
場所:岩手産業文化センターアピオ
内容:エコカーゴ展示など
(イベント詳細はコチラから)


今後も随時、情報更新予定です。お楽しみに!


**お知らせ**
 エコカーゴの申込状況については、現在、10月の土日の予約がほぼ埋まっている状態となっています。
これからお申込される方は、お早めにご連絡いただくとともに、あらかじめ日程の空き状況を確認してから
申込をしていただきますようお願い致します。

4月24.25日イオン.JPG報告がおそくなりましたが、
イオン盛岡南ショッピングセンターにて
出張環境学習会を開催しました!!
 

日時:4月24日(土)〜25日(日) 10:00〜16:00
主催:もりおか星まつり事務局
会場:イオン盛岡南ショッピングセンター センターコート
参加者:一般の方 621名

内容:パネル・発電キット展示、エネルギーのカバン体験・アコースティックライブなど

いやはや、当日はものすごい人出でした。

家族連れが多く、親子共々、仲良く発電体験をする方々が大勢立ち寄ってくれました。
 
 
おかげさまで、無事、二日間とも、数百人の参加者にめぐまれ、
なおかつ、アコースティックライブを歌いきることができました。
スタッフの皆さま、本当にありがとうございました〜!!
 

ひとも、地球も、みつばちも
フェアトレードがつくる多様な世界

Fair Trade -Made in Diversity

5月9日に、盛岡駅西口アイーナにて 『世界フェアトレード・ディinいわて』 が開催されます。

環境学習交流センターのお隣、(財)岩手県国際交流協会(国際交流センター)主催のこのイベント。
フェアトレードはエコ、環境にも通ずるものがあり、毎年協力させていただいています。

今回も土日環境学習講座の一環として、環境トーク「みつばちからのメッセージ」、
そして外国語で読む絵本の会「はちみつ」を環境学習をセンターの展示スペースで開催。

その他にもアイーナ内で様々なイベントを随時開催しています。
みなさんぜひチェックしてみてくださいね。

*当日の開催内容*

・映画「未来の食卓」上映会/講演「フェアトレードと地域の『公共』性」
・フェアトレ―ドカフェ
・国際理解ワ―クショップ「クロマグロの悲劇」
・新聞エコバッグ/フェアトレード・アクセサリーづくり
・フェアトレード・ファッションコンテスト
・フェアトレード商品 展示・販売
・写真展「世界の母の日」
・環境トーク「みつばちからのメッセージ」
・外国語で読む絵本の会「はちみつ」
・フェアトレードカフェマップ
・県内で行われるフェアトレードイベント

詳細はこちらをごらんください!((財)岩手県国際交流協会さんのHPに飛びます)
 

余談ですがフェアトレードと聞くと、私は「おいしい」「おしゃれ」という単語が頭に浮かびます。
「おいしい」は以前試食させていただいたフェアトレードチョコが、濃厚でとてもおいしかったから、
「おしゃれ」はフェアトレードのコットンのお洋服が、味があって素敵だな〜と思った印象が強いからだと思います。
「おいしい」・「おしゃれ」が好きな方、ぜひご来場ください♪

 

ryokka1.JPG日時:4月27日(火)〜29日(木) 10:00〜16:00

主催:もりおか環境緑化まつり実行委員会

会場:盛岡城跡公園(岩手公園)広場

参加者:一般の方 約370名

内容:エコカーゴ・パネル・発電キットなどの展示、
   もてるかな?、環境クイズラリー、など
  今年で3回目の参加となった緑化まつり。テーマが「地球温暖化・エネルギー」ということで、パネル展示や「もてるかな?」などの体験をしながら、環境クイズラリーに挑戦していただきました!
(エコハッちゃんのグッズも景品となりました☆)

 また、ちょうど季節は春。「桜の季節だわ♪」ということで、張り切って(ウキウキと)桜にちなんだ手作りパネル&クイズの問題を作成したのですが・・・。

がーん。。。

なんと、4月に入っても雪が降るくらい寒いので、桜も申し訳なさ程度にちらほらとしか咲いていません・・・。
ryokka2.JPG
 ryokka3.JPG ryokka4.JPG

 そして、上の写真を見ていただくとお分かりの通り、3日間のイベントのうち、2日は雨が降っていたのです。しかし、天気については仕方がないこと。展示の内容が自然の様子とは違ったものとなってしまいましたが、雨にも負けず、風にも負けずに、多くの方に参加していただきました。

 また、来場者の方に、「こういう展示があるといいな」というアドバイスもいただきました。このように外に出て、たくさんの方とお話をする機会がなければ、分からなかったこと・気付かなかったこともあります。このようなアドバイスが次回以降の展示に活かせるように、私たちも工夫していきたいと思うのです。

 残念ながら、イベント自体の来場者も例年よりも少なめのようでしたが、来年は記念すべき40回目を迎えるということなので、天気に恵まれて桜も咲いているといいな〜と、今から期待しています!

 このイベントの前から、事務局の盛岡市公園みどり課の方にもとてもお世話になりましたので、この場をお借りしてお礼を申し上げます。


〜ひとり言〜
 エコカーゴのブースのお隣は、盛岡さつき祭り実行委員会の皆さんのブースで、盆栽なども展示されていました(写真にチラッと写っていますが)。好きな盆栽も見られて、とても癒されてました〜。

 

iryoufukushi.JPG

団体名:盛岡医療福祉専門学校 3年生

日時:4月28日(水) 13:00〜14:00

人数:15名

内容:地球環境についてグループワーク
    (調べ学習)

 昨年度も利用していただいた医療福祉専門学校の皆さん。
今年も4つのテーマについてグループ毎に調べ学習をするということで、センター所蔵の図書や資料、
パソコン検索などを使って学習をしていました。

私たちスタッフからは、図書の借り方や、関連イベントの紹介、などなど簡単ではありますが、
センターの利用の仕方について説明をさせていただきました。

スタッフI「クロマグロについて調べるグループは?今度こんなイベントがありますよ!(チラシ手渡し)」
学生「あっはい、ぜひ参考にします!」

と、このようなやり取りも。
時事的な問題についても関心を持って調べているようですね〜

時間内で調べきれなかったことがあったら、これからもセンターを活用して欲しいと思います。
 

 

このアーカイブについて

このページには、2010年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年4月です。

次のアーカイブは2010年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ