2010年7月アーカイブ

100724_1.jpg

出動日:7月27日(火)

会 場:くずまき高原牧場

参加者:エコ・エネ大使 33名 

内 容:地球温暖化について・もてるかな?
     未来はかえられる・発電体験


葛巻町で今年から始まった、「エコ・エネ大使」の取り組み。
小学校3年生〜中学校3年生の皆さんが集まり
1年を通じて省エネについて学んだり体験したりするとの事です。

今回エコカーゴは、第一回実践行動にお邪魔しました。

第一回ということで温暖化のメカニズムや
今起こっていること、エネルギーのことを
中心に紹介させていただきました。

みんな午前中から活動してちょっと疲れ気味?でしたが
とても真剣に話を聞いたり、発表してくれました。
さすが!エコ・エネ大使!!

100724_2.jpg

これからも色々な体験・学習をして、温暖化の未来を変えていってもらえればなと思います♪
 

環境学習広報車『エコカーゴ』の8月前半の出動予定です。
皆様のお近くにおじゃまする際には、ぜひお立ち寄りくださいませ(*^_^*)

※事前に参加者が確定している講座もありますのでご注意ください。


◆第4回五葉湖畔の集い「元気です!水と緑の鷹生ダム」
日時:8月1日(日) 午前10時〜午後2時
場所:大船渡市日頃市町甲子「鷹生ダム」周辺
主催:「森と湖に親しむ旬間」岩手県実行委員会大船渡地区分科会
内容:森の工作館、エコカーゴ展示
   (協力:沿岸広域振興局保健福祉部 大船渡保健福祉環境センター)

◆遠野市こどもエコクラブ環境学習会
※児童館の子ども達対象です。
日時:8月3日(火)、5日(木) 
場所:3日・・・附馬牛児童館、白岩児童館
    5日・・・綾織児童館、宮守児童館
内容:地球温暖化やエネルギーについて体験と学習

◆こども夏エコ祭
日時:8月8日(日) 午前10時〜午後4時
場所:盛岡南ショッピングセンター ナックス
主催:紫波町環境課
内容:エコカーゴ展示、自転車発電体験、ソーラークッカー展示、など

◆一戸星空継続観察会
日時:8月10日(火) 午後5時〜
場所:一戸町観光天文台
内容:五大陸の環境問題についてお話、エコカーゴ展示・体験、など


上記の予定は、変更になる場合もあります。
今後も随時、情報更新予定ですのでお楽しみに!


**お願い**
 エコカーゴ(出張環境学習会)については、あらかじめ日程の空き状況をお電話等で確認してから
申込をしていただきますようお願い致します。

kigyoukyoku.JPG出動日:7月24日(土)

会 場:松尾八幡平ビジターセンター

参加者:小中学生とその保護者、一般の方

内 容:地球温暖化クイズ、もてるかな?
     発電体験、ダイエット日記やイベント紹介

岩手県企業局が主催し、県内の発電施設などを見学するツアーに参加してきました。
と言っても、その中の40分〜50分程の学習会です。

午前は小中学生とその保護者の方を対象に、午後は一般の方を対象に
地球温暖化とエネルギーの話をしました。

一般の方向けには、岩手県版環境家計簿「CO2ダイエット日記」の紹介もさせていただき、
より家庭での取組に重点を置いた話となりました。

途中、メモを取りながら聴いて下さる方もいて、スタッフも気を引き締めて臨みました。

センターも夏休みのイベンを開催中ということで、ご案内をしたところ、
何人かの方に、ぜひ行ってみたい!と声をかけていただいたり・・・。

・・・ありがとうございます!!ぜひお待ちしております!

実際に発電施設などを見ることで、自分達が何気なく使っているエネルギーについて
より身近に考えるきっかけとなったのではと思います。

皆さん、ありがとうございました!

 

※7月の「土日環境学習講座」は・・・ こちら

環境学習交流センターでは、「学びからやさしい未来を」と題して、毎月テーマを決めて、
各界から講師の方を招き、土日環境講座を開催しています。

8月のテーマは「地球と遊ぼう、自然と話そう」です。
土日の午後、少しまじめに“環境”を学び、ちょっと真剣に“環境 ”を考えてみませんか?

どなたでも興味のある講座へ、ご自由に参加いただけます。お気軽にどうぞ
 

 【会場】 環境学習交流センター (盛岡市盛岡駅前西通1-7-1 アイーナ5階
    
※場所が変更になる場合があります。

 【時間】 13:30〜15:00

 

● 8月7日(土)、8日(日)
  「マングローブの不思議Ⅰ、Ⅱ」
  講師:照井 隆一さん  森と緑の研究所副所長


● 8月21日(土)  ※場所変更    
  「南極から地球がみえる」
  講師:鹿糠 敏和さん 岩手日報大船渡支局長
  場所:大船渡市ふるさとセンター

 
● 8月28日(土)
  「地球と遊ぼう、自然と話そう。―ネイチャーゲームの紹介―」お話と体験♪
  講師:三宅 真佐子さん
 社団法人日本ネイチャーゲーム協会 インストラクター


お問合せ:環境学習交流センター
      TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753 E-mail:eco☆aiina.jp(☆を@に変えてください)

 

カブトムシの龍馬

| コメント(0)

ボブ(以下B)「環境学習交流センターにはメダカやイモリがいるんだヨ、エマ」
エマ(以下E)「そんなのとっくに知ってるわよ、パパ」
B「エマは何でも知ってるんだネ。パパはとっても鼻が高いヨ。まぁ元カラ高いんだケド」
E「そんな調子じゃ、
センターにカブトムシが仲間入りしたことも知らないようね」

ryouma.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

B「ナンダッテ!?この前マイケルは教えてくれなかったヨ!」
E「いつまでもマイケルに頼ってるからダメなのよ、パパ。ママもため息ついてたわ」
B「それよりカブトムシが何でココにいるのか教えてヨ、エマ」
E「Sさんがマリオス前を歩いていたら、背中の辺りに何かが飛びついてきたらしいの。
  後ろの女の子たちが“何アレ〜?”って騒いでいるから、
  急いでリュックを見たらこのカブトムシだったってワケ。
  あんまりおとなしくしているものだから、そのままアイーナに連れてきちゃったらしいの」
B「俄カニハ信ジガタイ話だな〜」
E「信頼できるスタッフのKちゃんからの情報だから確かよ」
B「名前はあるのカナ?」
E「大河ドラマにあやかって“龍馬”よ。
  このセンターにやって来るカブトムシは代々その年の大河に縁のある名前を命名されているの」
B「(ダイダイ?メイメイ?)
  ほんとにエマは何でも知ってるんだネ。パパはとっても鼻が高いヨ。まぁ元カラ高いんだケド」
E「………(やれやれのポーズ)」

夏休みはセンターでたのし〜いイベントを用意しています♪
みんな遊びにきてね☆
龍馬も待ってるよ〜^^

「てとて」最新号が発行されています

| コメント(0)

環境学習交流センターだより「てとてNo.15」(2010年7月号)が発行されています。

関係者の皆様や県内の団体様向けへの発送作業がまもなく終わりますが、
HP上でもデータ公開しておりますのでご覧下さい。

http://www.iwate-eco.jp/know/tetote.html
 

【イベント】センターの夏休み!

| コメント(0)

もうすぐ夏休みですね〜♪
お出かけの予定は立てましたか?

これからという方には、ぜひともおススメなセンターの夏休みイベントをご紹介します!
もちろん予定がぎっしりという方でも、期間中はいつでも参加できるものばかりなので
するするっとお立ち寄りいただけるかと思います。

夏休みの工作や自由研究のヒントも見つかるかもしれません
楽しいイベントを用意してお待ちしております!!
 

開催時間:10:00〜16:00
場所:環境学習交流センター(アイーナ5F)
<申込不要・参加費無料>


第1弾
水のオリンピック 7月25日(日)〜31日(土)

水の性質を利用した競技!?で、上位入賞を狙おう!
種目は「平均台」、「高飛びこみ」、「背泳ぎ」、「つなわたり」の4つ。
さて、何個クリアできるかな?
上位入賞者には賞状もプレゼント!

第2弾
紙すき体験 8月2日(月)〜7日(土)

牛乳パックをリサイクルして作った“素”を使って、ハガキを作ります。
味のあるハガキにオリジナルのかざりをつけて、世界で1枚のハガキを作ろう!

第3弾
みつろうキャンドル作り体験
 8月9日(月)〜22日(日)

あま〜いはちみつのいい香り。
天然のみつろうシートを使ってくるくる巻くだけの簡単キャンドル作り。


※8月1日と8日は入替日となりますのでご了承ください。

お問合せ:環境学習交流センター
      TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753 E-mail:eco☆aiina.jp(☆を@に変えてください)

以前、環境アドバイザーの佐井さんへ同行取材した様子をご紹介し、
それが「いわて希望のちから」Vol.12でも放送されましたが・・・
(前回のブログ記事はコチラ

続いて、Vol.13「地球のための新エネと省エネ」 が放送されます
 
環境にやさしい新エネ・省エネ機器導入の取組みをご紹介します。
合言葉は「温暖化を防ごう。」温暖化防止の取組み、始めませんか?

  この番組の放送予定は、以下のとおりです。(全て同じ内容です。)
   ・7月12日(月) テレビ岩手 21:54〜22:00
   ・7月13日(火) テレビ岩手 18:54〜19:00
   ・7月13日(火) IBCテレビ  22:48〜22:54
   ・7月15日(木) IBCテレビ  18:54〜19:00
   ・7月15日(木) 岩手朝日  23:10〜23:15
   ・7月19日(月)  めんこい   17:25〜17:30

ちなみに、12日の放送を見ましたが、実際に新エネ・省エネ機器を導入したご家庭にお話を聞き、
利用者の声が分かる内容となっています。

お時間のある方はぜひご覧下さいませ〜。

iwate_ecoなう

| コメント(0)

ついに環境学習交流センターでもTwitterをはじめました!

http://twitter.com/iwate_eco

皆さまのフォローお待ちしております^^

 

【エコカーゴ】7月の出動予定

| コメント(0)

環境学習広報車『エコカーゴ』の7月の出動予定です。
皆様のお近くにおじゃまする際には、ぜひお立ち寄りくださいませ

※事前に参加者を募集するイベント・講座がありますのでご注意ください。


◆クールアースデー キャンドルナイト
日時:7月7日(水) 午後6時〜
場所:北上市 詩歌の森公園広場
主催:クレイジーアカデミーネットワーク
内容:エコカーゴ展示や発電体験など

◆展示会
日時:7月11日(日) 
場所:カワトク前(盛岡市)
主催:㈱テス東北
内容:エコカーゴ展示や発電体験など

◆平成22年度岩手県企業局施設見学会
※参加者の募集は6月30日をもって締切となっております。
日時:7月24日(土) ①10:30〜 ②13:10〜
場所:松尾八幡平ビジターセンター
主催:岩手県企業局
内容:地球温暖化・エネルギーをテーマに環境教室
    (全スケージュールの中の45分程度)

◆「エコ・エネ大使」第1回実践行動
日時:7月27日(火)
場所:くずまき高原牧場
対象:葛巻町内のエコ・エネ大使(小3〜中3)
主催:葛巻町農林環境エネルギー課
内容:地球温暖化・エネルギーについて学習会

◆久慈川の自然の中で―夏休み川遊び体験教室―
日時:7月29日(木) 午後1時〜
場所:久慈市大川目公民館
講師:藤森敏夫さん(くじ・川の会 副会長)
内容:藤森さんのお話、エコカーゴの出張学習会、川遊び

◆岩手県環境保健研究センター「夏休み子ども講座」
日時:7月30日(金) 午後1時半〜午後4時45分
場所:岩手県環境保健研究センター(盛岡市)
対象:小学5・6年生
申込:7月20日(火)までに環保研センターへ
※詳細はコチラから


上記の予定は、変更になる場合もあります。
今後も随時、情報更新予定ですのでお楽しみに!


**お願い**
 エコカーゴの申込については、あらかじめ日程の空き状況を確認してから
申込をしていただきますようお願い致します。

イモリ日記〜番外編〜

| コメント(0)

ボブ(以下B)「久しぶりに環境学習交流センターに来たな〜」
マイケル(以下M)「へー。ボクは結構足繁く通っていたケドネ。
             それじゃキミ、センターに今イモリが何匹いるかも知らないのカイ?」
B「バカにするなよマイケル。正解は so 3匹ダロ」
M「ボブのことだからひっかかると思ったヨー。正解は6匹デシター」
B「six?この前ボクが来た時には確かに3匹だったのに。いつの間に増えたのさ」
M「K村さんがセンターにって連れてきて下さったのさ。
  おかげでキッズからグランマグランパまで大人気だヨ。
  コイツらはセンターのアイドルといってももはや過言では無いネ」
B「確かにとってもcoolだもんなー。見てよ、この顔!ハハッ」
M「ほんとにボブは無邪気だなァ」

imori.JPG

 


 

 

 

 

 

M「それじゃお次はどうだい?実はセンターには新しい仲間も加わったんだぜ」
B「何ダヨ。もったいぶるのはキミの悪い癖だぜ」
M「ジャーン」
B「デカイねコレ。スネイル?」
M「そう。かたつむり
B「コイツはどこから来たのさ」
M「生き物係のアイツが拾って来たらしいヨ」
B「ああアイツか…。ホント好きだネ」
M「事務所の自分の席で飼っていて、向かいのHちゃんに嫌がられてるらしいんだ」
B「Hちゃんが嫌がってるって!?そいつは可哀想だ!」
M「ボブはホントにHちゃんが好きだネ。キミのワイフに告げ口しちゃおうかな」
B「No!それだけは勘弁してくれヨ!」
M「ジョーダンはさておき、かたつむりって何を食べるか知ってるかいボブ?」
B「ウーン?」
M「野菜が好きなんだ。切れ端とか美味しそうによく食べてるヨ。
  クローバーや卵の殻なんかも好きらしい」
B「へー」
M「面白いのは、食べたものと同じ色のウンチをするのさ。
  ニンジンを食べたらオレンジ、レタスを食べたら淡い緑のウンチをするヨ」
B「ほんとかい?そいつは面白いネ!ハハッ」
M「ほんとにボブは無邪気だなァ」

mutsuko.JPG



 

 

 

 

 

B「おや、アレは何だろう」
M「そうそう6/29〜7/31まで、環境学習交流センターでは
  “森川海月間・特別企画展〜いわての川を、もっと知ろう!〜”と題して、
  パネルや資料、岩手県環境保健研究センターからお借りした
  28種類の水生生物の標本などを展示しているんだヨ」
B「(マイケル急に説明口調になったヨ…)うわっすごいなぁ。モンスターみたい」
M「岩手の川にはほんとうに多様な生命が暮らしているというのがこの展示からよく分かるね」
B「(ほんとに今日のマイケルどうしちゃったんダロ…)見てみてマイケル!
  ガガンボにカゲロウ、ヘビトンボにトビケラ…。みんなとってもcoolだなァ」
M「ほんとにボブは無邪気だなァ」  

環境学習交流センターにはさまざまな生き物も一緒に暮らして(?)います。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ♪

このアーカイブについて

このページには、2010年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年6月です。

次のアーカイブは2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ