おかげさまで大変ご好評につき、
派遣回数が年間予定回数を越えたため、
今年度の受付を終了させていただきました。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
また来年度のご利用をお待ちしております。
なお、岩手県地球温暖化防止活動推進員派遣につきましては
引き続き受付中ですので、よろしくお願いいたします。
環境アドバイザー派遣の最近のブログ記事
おかげさまで大変ご好評につき、
環境アドバイザー派遣回数が年間予定回数目前となっております。
ご利用をご希望の方はお早めに申請下さいますようお願い申し上げます。
なお、より多くの地域、団体の方にご利用頂くため、
年度内に複数回ご利用されるところ、
開催予定日が申請書提出から2週間に満たないもの等、
内容によってはお断りさせて頂く場合がございます。
どうぞ、ご了承願います。
なお、岩手県地球温暖化防止活動推進員派遣につきましては
引き続き受付中ですので、よろしくお願いいたします。
【問合せ】
おかげさまで大変ご好評につき、
派遣回数が年間予定回数を越えたため、
今年度の受付を終了させていただきました。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
また来年度のご利用をお待ちしております。
なお、岩手県地球温暖化防止活動推進員派遣につきましては
引き続き受付中ですので、よろしくお願いいたします。
岩手県職員の方が環境アドバイザー・佐井さんの活動に同行し、その様子をレポートしてくださいました!
(見逃せないお知らせもありますよ♪)
県政番組の収録では、子どもたちのコメントや佐井さんのインタビューなども行われました。 いわての水の大切さを皆さんに呼びかける内容になっています。 (担当者のコメントは、まだとっていないのですが^^;) 御協力いただいた沢内第一小学校の皆さん、そして佐井さん、ありがとうございました。 この番組の放送予定は、以下のとおりです。(全て同じ内容です。) ・7月5日(月) テレビ岩手 21:54〜22:00 ・7月6日(火) テレビ岩手 18:54〜19:00 ・7月6日(火) IBCテレビ 21:54〜22:00 ・7月8日(木) IBCテレビ 18:54〜19:00 ・7月8日(木) 岩手朝日 23:10〜23:15 ・7月11日(月) めんこい 17:25〜17:30 ぜひ皆さん御覧ください。 |
また、6月27日に同じ和賀川流域で、ハナカジカの生息環境の改善のため 佐井さんや住民の方々が一緒になって、川づくりが行われる予定です。 日 時:平成22年6月27日(日) 集合場所:沢内銀河高原ホテル駐車場に9:30集合(集合してから車で移動します) 内 容:工事後の河床に石を配置し、ハナカジカの居場所づくりをします。 実施場所:水無川下流 10:00〜12:00 連 絡 先 :沢内銀河高原ホテル(岩手県和賀郡西和賀町沢内字貝沢3-647-1) (担当:阿部さん)TEL0197-85-5311 |
「平成21年度 江刺区女性のつどい」 岩手県環境アドバイザー 村上末子氏 講演会 日時:平成22年1月31日(日) 10:00〜12:00 場所:奥州市市役所 江刺支所 多目的ホール 主催:江刺区女性団体連絡協議会、 奥州市教育委員 参加人数:約200名 ≪プログラム≫ (主催:江刺区女性団体連絡協議会、奥州市教育委員会) 1)開会の言葉 2)講演「救ってください、病める地球を!」 -今、私達にできる事、やらなければならない事― 講師 岩手県環境アドバイザー 村上 末子氏 3)健康ダンス「楽しくリフレッシュ」 4)閉会の言葉 | |
当日は、席もほぼ満席で、約200名の方々が、村上末子さんの講演を聞きにいらっしゃいました。 そして、村上末子さんの講演は最後まで笑いを交えながら、人情味たっぷりの話し方をされるので、聞いていても全然飽きずに、聞くことが出来ました。 話の内容も、実体験に基づいたもので、とっても説得力があり、心動かされました。 なかなか、電気量を減らす取り組みを実践して、データーに記録して比較していくというのは、できそうでできないものなのですが、村上末子さんは実際自分も取り組み、なおかつ、多くの方々にも参加していただき、幅広いデータを集めていました。 | |
環境家計簿の記帳、待機電力の調査、リサイクル運動の展開、水への気配り、交通機関の利用方法の工夫、ゴミを減らす活動、太陽光の利用、ライフスタイルの見直し、などなど、盛りだくさんの内容をお話いただきました。 講演の最後には、省エネに関するテストも行いました。簡単なようで難しい内容に、会場の皆さんも、びっくりしながら自己採点をしていました。 インパクトが強いほうが、記憶には残ると思うので、このテストは、かなり効果的だと感じました。 まとめに、村上末子さんは 「知識は持っているだけでは役に立たない。実際行動に起こして実践につなげていかないといけない。」と熱弁していました。 そして、「出口より入り口で考える生活習慣を身につけ、未来の地球のことも考えて行きましょう」と呼びかけました。 200名の参加者は、「ほんとに、その通りだなぁ。」と思った様子でした。村上末子さん、お疲れ様でした。素晴らしいご講演ありがとうございました。 |
今年度の受付を終了させていただきました。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
また来年度のご利用をお待ちしております。
日時:2009年12月17日(木曜日)10:30〜11:30 場所:北上市 飯豊地区交流センター (エコカーゴ・キャンドルナイト・環境学習交流センターおよび講師派遣業務のPR) | |
北上市の飯豊地区交流センターに取材に行ってきました。 こちらのセンターさんでは、小さな就学前のお子さんたちに、地区の施設の体育館を無料開放して、児童用遊具でのびのびと遊んでもらう「かけっこ体育館」と名づけられたイベントが定期的に開催されています。 そのイベントの時間の中で、今回は環境アドバイザーの川辺弥生さんが、温暖化をテーマに紙芝居なども交えて、楽しく分かりやすい講演をしてくださいました。 紙芝居は非常に分かりやすい内容なので、小さな子ども達もお母さんたちと一緒に真剣に耳を傾けていました。
| |
講師の川辺さんはお子さんを5人も育てていらっしゃるという話を聞いて、参加者のお母さんたちも、かなり親近感を抱いたようでした。 手を上げて温暖化のクイズに積極的に参加し、プレゼントの手作り石鹸をいただいて、みなさん喜んでいました。 2歳くらいの小さいお子さんはかわいかったです!お友達とままごとをしたり、先生たちと楽しそうにお話して遊んだり、ほのぼのとしたムードの充実した1時間でした。 この小さい子ども達の未来のためにも、みんなで地球に優しい暮らしをしていきましょうね。 |
平成21年度の岩手県環境アドバイザーの派遣受付は予定回数に達しましたが、
別事業を活用した形で、引き続き対応させていただきます。
なお、お申込みは、通常の講師派遣申請の手続きをお願いします。
ただし、今後は下記の点に注意・厳守しご利用下さい。
(1)開催予定日が申請書提出から2週間に満たないものはお断りさせていただきます。
(2)センタースタッフが取材し、当日の模様をセンターブログや情報誌等で公開します。
(3)センターの催事と同日開催の場合など、人員が不足している際にはお断りさせていただく場合があります。
(4)先着順で受付けますので、お申込みはお早めにお願いします。
その他、環境アドバイザー派遣運営要領をよくご覧の上ご利用下さい。
よろしくお願いいたします。