2009年6月アーカイブ

 

イベント名
期日
会場主催HP
平成21年度網張ビジターセンター7月行事網張ビジターセンター(雫石町)網張ビジターセンター
くずまき子どもESDサマースクール

7/6(日)〜8/14(金)【19泊20日】

森と風のがっこう(葛巻町)くずまき・自然エネルギースクール実行委員会
「岩手の未来を切り拓く構想」グランプリ7/6(月)〜8/7(金)岩手県
森のクラフト&クイズ7/26(日)〜8/17(月)滝沢森林公園(滝沢村)野鳥観察の森 ネイチャーセンター
虫の眼で見るネイチャーランド7/19(日)滝沢森林公園(滝沢村)野鳥観察の森 ネイチャーセンター
第233回例会・少年少女ホタルウォッチング 7/18(土) 雫石町岩手自然ガイド協会設立準備会 
バードカービング教室7/11(土)滝沢森林公園(滝沢村)野鳥観察の森 ネイチャーセンター
平成21年度「いわて地球環境にやさしい事業所」エコスタッフ養成セミナー7/10(金)金ヶ崎町中央生涯教育センター岩手県環境生活企画室

詳しくは「続きを読む」をクリック↓

            「100万人のキャンドルナイトin石神の丘」が大盛況に終わりました〜!

IMG_0045.JPG
日時:2009年6月27日(土) 17:00〜19:00
          (15:00〜蜜蝋キャンドル作り)
場所:石神の丘美術館 工房棟 
参加人数:70名
内容:蜜蝋キャンドル作り、手回し発電体験、
    キャンドルナイトでのPR他
    IMG_0031.JPG
エコカーゴで石神の丘に行き
蜜蝋キャンドル作りを行なってきました。
      IMG_0021.JPG
予定時間より先に、参加希望者が集まってきて
あれよあれよというまに用意した席が、ほぼ満席状態になり、みなさん一生懸命キャンドル作りに集中しました。
        IMG_0039.JPG発電体験もしていただき、
          IMG_0048.JPG
その後、地球温暖化防止活動推進員の川辺さんのお話や、
地元の環境に関わる団体さんのお話がありました。
 
 
 
            IMG_0063.JPG
終わりの方には、コンサートがあったり、
地産地消の食事の振る舞いがあり
参加者全員、心もお腹もあたたまる
思い出に残る一日となりました。
  
 

 

【エコカーゴ】7月後半の予定

| コメント(0)

環境学習広報車『エコカーゴ』の出動予定です。
皆さまのお近くにおじゃまするときには、どうぞ見にいらしてくださいね!

★7月後半★

◆コモンステージ青山 街びらき
日時:7月18日(土)10:00〜17:00
場所:盛岡市青山町 コモンステージ青山
内容:紙芝居など

◆岩手県企業局施設見学会
日時:7月25日(土)10:10〜、13:05〜
場所:森林ふれあい学習館
内容:地球温暖化・エネルギーに関する学習

◆第3回五葉湖畔の集い
日時:7月26日(日)
場所:大船渡市 鷹生ダム周辺
内容:森の工作館(予定)

※7月前半の予定は、現在のところありません。

今後も随時、情報追加予定です。

【訪問学習】北松園小学校3年生(no.5)

| コメント(0)
1.JPG

団体名:盛岡市立北松園小学校3年生

日時:6月26日(金) 10:30〜11:30

人数:67名

内容:紙芝居、自由見学

 

今日は、元気いっぱいの北松園小学校3年生が遊びに来ました!

みんな地球温暖化という言葉は聞いたことがあっても、どんなことかは?だったようですが、「地球がたいへんだぁ〜」の紙芝居でしっかりお勉強しましたね!

エネルギーの無駄使いをしていたお友達も、今日からはしませーん!と元気にお話していました。

次はぜひ、お家の人と遊びに来てね!

 

平成21年度訪問学習報告no.4はこちら

6月取材.JPG

  今日は取材陣が次から、次へとやってくる日でした〜。 盛岡タイムス、IBC、NHK、岩手朝日と、来るわ来るわ…。       

なぜかといいますと、今日からセンターでは「フードマイレージ」についての特別展示を開催しております。 その名も「食でつながる岩手と世界〜フードマイレージを通して〜」                 

期間は6月26日(金)〜7月20日(月・祝)時間は9:00〜19:00 入場無料です。

IBCは、今日の午後3時と夕方6時からのニュースで放送するそうで、NHKも今日中に放送されるそうです。6月取材2.JPG

今日は、訪問学習の子ども達も来ていたので、センターはとにかくにぎやかでした

 

子どもたちも、と〜っても大きなお弁当箱にびっくり!

 

岩手では、なかなか見ることのできない展示なので、ぜひ、期間中にご来場ください。こころよりお待ちしております。 

【訪問学習】小梨公民館(no.4)

| コメント(0)

 

 

houmon 010.jpg

団体名:小梨公民館

日時:6月24日(水) 10:30〜12:00

人数:26名

内容:もてるかな?、自由見学、アイーナ見学

 

 

 

一関市から来ていただきました。遠いところありがとうございます。

公民館の講座の一環として、センターでの体験学習。
まずは全体で「もてるかな?」を体験。いつも小・中学生向けに話をするのとは違い、少々緊張気味のスタッフ。

しかし、皆さんと温かいコミュニケーションを取りながら楽しく学習できたのではないかと思います。

また、発電体験などを通して、よりエネルギーについて身近に捉えることができたのではないでしょうか。
ご家族の方と、環境のことを話すきっかけとしていただければ嬉しい限りです。

今度は、ぜひご家族の方と遊びにいらしてください。お待ちしております。

 

平成21年度訪問学習報告no.3はこちら

第3回 エコ8カップ 公募スタート!

| コメント(0)

「第3回エコ8カップ」の公募が始まりました!

岩手県内の地球温暖化防止につながる様々な取組みを募集します。

県内で活動する方であれば個人、市民団体、企業、自治体等どなたでも参加できます。

最優秀事例は、岩手県代表として全国大会へ。また、すべての応募事例を各種メディアや

情報発信の機会を通じて広く紹介し、全国の取組とともに地球温暖化防止の〔知恵の環〕をつなげていきます。

いわて発の取組が、かけがえのない地球の未来のために役立ちます。

募集期間 平成21年6月15日(月)〜平成21年9月15日(水)
≪代表選定会≫ 平成21年11月8日(日)
            いわて県民情報交流センター・アイーナにて最優秀賞・優良事例を決定!
全国大会≫ 平成22年2月13日(土)、14日(日)
            ニューピアホール
            〒105-0022 東京都港区海岸1-11-1ニューピア竹芝ノースタワー1F
 
※過去の全国大会結果はこちらからどうぞ。
  ストップ温暖化大作戦  URL:http://www.jccca.org/daisakusen/
 

 

■ 詳細につきましては、下記をご覧ください。



応募要綱・応募用紙(表)

応募要綱・応募用紙(裏)

 
 
 
 

 

1.JPG

奥州市の2つの小学校で、環境学習会を開催しました。

日時:6月22日(月)
    10:30〜11:30
    14:10〜15:10
場所:奥州市立黒石小学校
    奥州市立佐倉河小学校
参加者:80名
内容:持てるかな?、自転車発電、手回し発電、自然エネルギー発電体験

2.JPG

今回は、小学5年生が対象です。

持てるかな?で、私たちが普段の生活で使っているエネルギーの量を体感しました。結構重たいですね〜。

それから、自転車発電や手回し発電など使って、発電体験をしました。
電気を作るのは結構大変です。
子ども達も一生懸命に挑戦していました。

これからは、エネルギーを大切に生活したいですね!

 平成21年度出張報告no.8はこちら

1.JPG

イオンモール盛岡で行われたエコイベントに出展しました。

日時:6月20日(土) 10:00〜17:00
      21日(日) 10:00〜16:00
場所:イオンモール盛岡
参加者:450名
内容:エコカーゴ、実験キット、自転車発電等の展示、パネル展示、みつろうキャンドル作り
2.JPG

セントラルコートにエコカーゴが!
ビックリした方もいらっしゃったかもしれませんね。

みつろうキャンドル作りは、たくさんの家族連れの方に楽しんでいただきました。

ちょうど夏至の日でもあったので、「今日はうちでキャンドルナイトをします!」という方もいらっしゃいました。

 3.JPG

 地球温暖化防止活動推進員さんによるイベントもありました。

20日は櫻井推進員による紙芝居の読み聞かせ、21日は高橋推進員による口笛演奏と環境のお話。

写真は、21日の高橋推進員による口笛演奏の様子です。

 平成21年度出張報告no.7はこちら

kyanndorunaito.jpg

6月21日(日)に当環境学習交流センターにてキャンドルナイトのイベントが開催されました。

地球温暖化防止活動推進員の梅野さんのお話や、風呂敷講座、アカペラ、コンサートなど賑やかに開催され、約70名ほどの参加者となりました。

幻想的なロウソクの炎を見つめながら、ゆったりとした時間が過ぎてゆきました。

一年に2回行なわれているキャンドルナイト、次は12月の冬至になりますが、夏至のキャンドルナイトは来週の27日(土)に岩手町の石神の丘でも開催されます。

どうぞそちらのほうも、ぜひご来場ください。

ミット君がやってきた〜!

| コメント(0)
ミット君.JPG

今日の午前中にめんこいテレビのミット君がセンターを訪れて番組の収録をしていきました〜!!

発電コーナーでたくさん発電体験をしていきましたよ〜。

 

ミット君が自転車に乗るところも見てみたかったのですが、さすがにそれは断念した様子。

でも、ミット君は楽しんで帰っていったようでした。

また遊びに来てね〜、ミット君。

梅雨入りです。

| コメント(0)

県内も梅雨入りしました。

にも関わらず、今日13日は良い天気です。

しかし、今週は曇り空が続くようです。ジメジメは嫌ですね〜。

 

センターではあと一週間後に迫ったキャンドルナイトのイベント準備など大忙し。

ぜひ遊びにいらしてくださいね。お待ちしております!

 

また、「CO2ダイエット・マイナス8%いわて倶楽部」のメールマガジンをご購読の方は

ご存知だと思いますが、期間限定で漫画家そのだつくしさんの直筆色紙を展示しています。

そのださんにはメルマガ6月号のインタビューをさせていただいたのですが、その場でスラスラ〜っと

書いてくださいました!感激!

身近にできる8つのCO2ダイエットにまつわるものなどカラフルなイラストで、

楽しくCO2ダイエットができそうです!

展示は6月6日(土)〜6月23日(火)までなので、センターへお立ち寄りの際はぜひご覧下さい。

 

0605.JPG

団体名:北上市立北上北中学校1年生

日時:6月5日(金) 10:30〜12:10

人数:64名

内容:持てるかな?、フードマイレージ、自由見学

 

 

元気いっぱいの中学校1年生!男の子も女の子もみんな仲良し。

最初に、地球温暖化防止活動推進員の梅野さんのお話を聞きました。
世界のいろんな国々の様子から、私達にできることまで、幅広く学習することが出来ました。

続けて、クラス毎にアイーナの施設見学と、環境学習交流センターでの学習を行いました。

環境学習交流センターでは、持てるかな?とフードマイレージという2つのアクティビティを行いました。
私たちの生活でどこにどんなエネルギーを使っているのか、どれくらい使っているのか、体験を通して学習しました。

地球のこと、少しは興味を持ってくれたかな?

 

平成21年度訪問学習報告no.1はこちら

ブログでも度々ご紹介していますが、6月は環境月間です。
そして、夏至の夜はキャンドルナイトです。

今月行われる、センターのイベント情報をお届けします。
皆様のお越しをお待ちしております!

【100万人のキャンドルナイトinいわて2009‐夏至編‐】

キャンドナイトとは、夏至と冬至の夜8時から10時の2時間だけ灯りを消して、キャンドルを灯しながら省エネや温暖化、地球環境、平和のことなど、いろんな世界に想いを巡らせてみようというイベントです。

日時:6月21日(日) 17:00〜19:00(開場16:30)
場所:アイーナ5階 環境学習交流センター
入場料:無料
※ キャンドルのプレゼントあり

★プログラム★
・地球温暖化防止活動推進員のお話
 〜梅野克雄氏/今と昔の暮らし
・風呂敷講座
 〜おしゃれでエコ、しかも簡単!風呂敷包みのススメ
・お楽しみコンサート
 ①人の声だけで奏でるエコな音楽(岩手大学ア・カペラサークルVOIVOI)
 ②懐かしの歌とキャンドルナイトの歌(田口友善with光)

☆その他の催し☆
・リユース食器を使ったセルフお茶サービス
・キャンドルナイト特別展示〜エコビレッジ 展示期間:6月21日(日)〜29日(月)

ちらしはこちらです。

ポストカードも作りました。

candlenight0621-card.jpg

【企画展 食でつながる岩手と世界〜フードマイレージを通して〜】

私たちが食べている食べ物は、どこで作られ、どうやって運ばれているか知っていますか?
「フードマイレージ」(食べ物の輸送にかかるエネルギー)を通して、私たちと世界のつながり、そして環境問題との関わりについて考えていきます。

期   間:6月26日(金)〜7月20日(祝)
場   所:アイーナ5階 環境学習交流センター
開館時間:9:00〜19:00 ※土日、祝日も開館しています
入  場  料:無料
共   催:JICA東北、環境学習交流センター

ちらしはこちらです。

上記企画展にあわせ、講演会も開催します。
【青年海外協力隊OGによる講演会〜食からみたインドネシアと日本〜】

日時:7月4日(土) 14:00〜15:30
場所:アイーナ5階 環境学習交流センター内
講師:農事組合法人 宮守川上流生産組合
    事務局/オペレーター 桶田 陽子さん

◆講師プロフィール◆
盛岡市生まれ。帯広畜産大学畜産学部環境科学科卒業後、北海道職員を経て、青年海外協力隊としてインドネシアへ。有機農業の技術普及を行う。平成19年、現在の職場に就職。米や大豆などの生産に取り組んでいる。農業収入を少しでも多く確保し、宮守川上流地域を守り発展させるために活躍中。

★お問合せ★環境学習交流センター TEL:019-606-1752  E-mail:eco@aiina.jp

※続きでは、イベントのネタバレ?ミニ情報をお届けします

【エコカーゴ】6月後半の出動予定

| コメント(0)

環境学習広報車『エコカーゴ』の出動予定です。
皆さまのお近くにおじゃまするときには、どうぞ見にいらしてくださいね!

★6月後半★

◆ECO EVENT〜もっとエコを知ろう〜
日時:6月20日(土)、21日(日) 10:00〜17:00(21日は16:00まで)
場所:イオンモール盛岡専門店街1階セントラルコート
内容:みつろうキャンドルを作ろう!(各日先着120名様)
    自分の力で電気を作ってみよう!〜手回し発電機・風力発電機・自転車発電機〜
    地球温暖化防止活動推進員さんのお話(14:00〜15:00)
     20日(土) 紙芝居で学ぶ「地球がたいへんだぁ〜!!」
     21日(日) 口笛おじさんに聞く「口笛は環境にやさしい楽器って本当?」
主催:イオンモール盛岡情報誌游悠

◆環境学習会
日時:6月22日(月) 10:30〜15:45
場所:奥州市立黒石小学校、佐倉河小学校
内容:地球温暖化、エネルギーに関する体験学習

◆100万人のキャンドルナイトin石神の丘
日時:6月27日(土) 17:00〜19:00(予定)
場所:岩手町 石神の丘美術館
内容:みつろうキャンドル作りなど
主催:石神の丘美術館

※6月前半の出動予定は、現在のところありません。

今後も随時、情報追加予定です!

★続きでは、出張環境学習会のミニ情報をお届けします。

このアーカイブについて

このページには、2009年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年5月です。

次のアーカイブは2009年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ